アメリカ軍が極秘裏に収集している!? 世界各地で目撃される「UFS(未確認飛行球体)」の摩訶不思議エピソード3選
円盤型、葉巻型、三角型……など、さまざまな形状が報告されているUFO(未確認飛行物体)。これらの形状の違いは、用途によるものなのか、それとも搭乗している宇宙人の種類の違いによるものなのか? UFOが地球外文明に帰属すると考える人の間でも、多種多様な説が唱えられている。
その中でも、古くから発見が報告されているのが球型UFO(Unidentified Flying Spheres、略称:UFS)だ。近年情報開示が進んだこともあり、過去に世界各地で発見、時に回収までされていたUFSのレポートを見比べることが可能になった。すると、何やら奇妙な符号が浮かび上がってくるというのだ。世界の不思議を探求するオーストラリアのウェブサイト「MYSTERIOUS UNIVERSE」が伝えている。

1. 南オーストラリアの技師が解体に挑戦したUFS
UFO研究の第一人者、作家のティモシー・グッド氏は、1991年の著作『Alien Liaison』の中で、1950年代の興味深い出来事を紹介している。南オーストラリア、ソールズベリーの兵器研究機関で働いていた放射線技師が、奇妙な球体の解体作業に従事したと証言しているのだ。1958年か59年のことだったようだ。
「球体の直径は2フィート9インチ(約84センチ)。灰色の金属製で、熱によっていくぶん暗くなっているようでした。我々はそれを切ろうとしましたが、ノコギリ、ドリル、ハンマー、ノミのどれを使っても、傷ひとつ付けることできませんでした」(放射線技師)
おそらく、正体不明の球体を調査するため、何者か(政府?)に解体を命じられたのだろう。それにしても、解体どころか傷すら付けられなかったとは驚きだが、その後、球体が再調査されることはなかった。しかも米軍が「この球体は自分たちの宇宙計画に関わる物である」と主張し、オハイオ州にあるライト・パターソン空軍基地へと送られてしまったというのだ。今となっては、この球体がどうなったか定かではないが、調査にあたった放射線技師は今も米軍の対応に疑いを持ち続けている。
「我々が何日もかけて作業に当たっていたあの物体が、単なるスペースデブリだったとは、とても思えません。それに、UFOが残した物だとも思えないのです。私は、あれ自体がUFOだったと信じています」(同技師)
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊アメリカ軍が極秘裏に収集している!? 世界各地で目撃される「UFS(未確認飛行球体)」の摩訶不思議エピソード3選のページです。宇宙人、UFO、オーストラリア、アメリカ軍、坂井学、UFS、DIAなどの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
UFO・宇宙人最新記事
人気記事ランキング11:35更新
- ・「この世界はシミュレーションだ」と証明する男の危険なメソッド
- ・ピラミッドは“王墓”ではなかった?「経済安定化装置」説
- ・「毎日4機のスターリンク衛星が地球に落下している」
- ・ミチオ・カク「タイムトラベルは、もはやエンジニアリングの問題だ」
- ・神様を“上に置かない”生き方とは? 車のトラブルから人間関係まで… 悟り系霊能師が教える「神界との付き合い方」
- ・“人間の皮”で装丁された「人皮装丁本」その狂気の物語
- ・トランプは“911”を予言していた!?
- ・500年生きた貝の“年輪”が語る、地球の気候変動「転換点」
- ・【伝説の放送事故】“マジシャンが生放送中に死亡”?
- ・森に潜む“人間もどき” ― 四つん這いで歩く謎の人型生物
- ・「この世界はシミュレーションだ」と証明する男の危険なメソッド
- ・ピラミッドは“王墓”ではなかった?「経済安定化装置」説
- ・「毎日4機のスターリンク衛星が地球に落下している」
- ・ミチオ・カク「タイムトラベルは、もはやエンジニアリングの問題だ」
- ・神様を“上に置かない”生き方とは? 車のトラブルから人間関係まで… 悟り系霊能師が教える「神界との付き合い方」
- ・“人間の皮”で装丁された「人皮装丁本」その狂気の物語
- ・トランプは“911”を予言していた!?
- ・500年生きた貝の“年輪”が語る、地球の気候変動「転換点」
- ・【伝説の放送事故】“マジシャンが生放送中に死亡”?
- ・森に潜む“人間もどき” ― 四つん這いで歩く謎の人型生物