世界の終りに人はどう行動するか判明!
地球滅亡が確実になった時に人はどう行動するのか? 殺人や暴動よりゾクッとする結果に… オンラインゲーム研究で判明
地球の滅亡が確実になった時、はたして人はどういう行動に出るのだろうか? 最近の研究によると、コンピュータゲームにおけるプレーヤーの行動が、地球滅亡に直面した人間の行動を明らかにする鍵になるというのだが――。
■ゲームの世界が終わる直前、プレイヤーはどんな行動をしていたのか
この研究チームはオンライン・ロールプレイングゲーム(MMORPG)である「ArcheAge(アーキエイジ)」のクローズド・ベータ・テスト版をプレイした2億7000万件ものユーザーの行動記録を分析した。テスト版であるため、提供期間終了後には全ユーザーのデータが削除され、それまでの数日間のユーザーの行動は水泡に帰す。つまり“世界が終わる”のだ。
「ArcheAge」は韓国のXL Games社によって作られたゲームだが、「サンドボックス・ゲーム」(自由に何かを作り、壊してまた作る「砂場」のような場所を提供するゲーム)なので、行動解析に適しているということだ。

「我々はずっと『人間は地球の終わりにどのような行動をとるのか』を考えてきました」と研究者は言う。そして、「例えば人の行動に報酬や罰則がないとすると、はたして人はどのように振る舞うのだろうか?」、「我々は正しいと教えられてきた基準に従い続けるのか、あるいはモラル、理想、そして社会規範を捨てるのだろうか?」といった根源的な問いの答えを知りたいと思ったのが、この研究の始まりだったと話す。
この研究チームの一員であるスペインのテレフォニカ・リサーチ社のジェレミー・ブラックバーン氏によると、地球の滅亡に際すると人々の会話は増え、人間関係がより強まるという。またプレーヤーはキャラクターの行動範囲を広げたり、課題を完了させることを放棄し、未来を心配することもやめた。
予想に反して、殺人や反社会的な行動を取る者はわずかであった。ほとんどの人は差し迫った災害に直面すると将来の計画を放棄してでも、新しい人間関係を築き上げ、より社会的になるという結果が示されたのだ。またグループ内の会話も「地球の終わり」が近づくにつれて、より幸福感や感謝を示すものが多くなったという。
関連記事
- 人気連載
4月12~18日「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い! 失言、紛失、鳥の糞… Love Me Doが開運アドバイス
■2021年4月12日~18日「今週の不幸を回避し、運命...
- 人気連載
ペニスが小さい男と結婚すると幸せになれる!? かつて西日本に実在した「粗チン信仰」の歴史的経緯を取材!
【日本奇習紀行シリーズ 西日本】 昔から「羮(あつも...
- 人気連載
最強の「波動グッズ3つ」とソマチッドエネルギーを専門家・広瀬学が紹介! 引き寄せ、ウイルス撃退、地震予知…超能力者からの伝言も
不思議ジャーナリストの広瀬学氏は、科学では解明できないこの世...
地球滅亡が確実になった時に人はどう行動するのか? 殺人や暴動よりゾクッとする結果に… オンラインゲーム研究で判明のページです。滅亡、絶滅、モラル、倫理、三橋ココ、仮想現実、オンラインゲームなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 「お茶の水橋」の“不要不急路線”が90年ぶり出土で胸アツ!
- 超海外
- 【4月13日】ロシアの戦争画家ヴァシーリー・ヴェレシチャーギンが戦没した日
- 超科学
- 富士山が「惑星の電気溶接」で生まれた決定的理由
- 超異次元
- ロズウェル事件と日本とのただならぬ関係とは?
- 芸能
- 子役あがりの女性モテタレントXに薬物逮捕の噂!
- 超刺激
- 他人を道連れ「拡大自殺」のヤバすぎる映像
- 超ART
- 岡本太郎現代芸術賞展レポート 史上最年少18歳が受賞!
- インタビュー
- 速読のやりすぎで「何も話せなくなった男」
- イベント
- 東大美術教授が送る「日本現代美術概論」イベントが凄い!
- TV
- 映画『農家の嫁は、取り扱い注意!』舞台挨拶で“パンチラ”撮影秘話
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕