毒殺、銃殺、絞殺…プーチンを否定して暗殺された批評家5人!
毒殺、銃殺、絞殺…プーチンを否定して暗殺された批評家5人! 不可解な死のオンパレードに驚愕!

今年3月23日、ウクライナに亡命していた元ロシア下院議員デニス・ボロネンコフ氏が、ウクライナの首都キエフにあるプレミア・パレス・ホテルから出てきたところで銃撃を受け、死亡した。かねてよりプーチン大統領批判を繰り返してきたことへの報復とみられ、事件後、ウクライナ政府は、国家的テロであるとしてロシア政府を非難した。
これまでプーチン大統領を公然と非難し、不可解な死を遂げたジャーナリスト、政治家、実業家は30人以上とも言われているが、今回はその中から、米紙「The Washington Post」(3月23日付)を参考に、プーチンに殺されたと思しき5人の勇敢な非難者たちをご紹介したい。
■アンナ・ポリトコフスカヤ(2006年死亡)

アンナ・ポリトコフスカヤ氏は、露紙「ノーヴァヤ・ガゼータ」の記者として活躍しながら、『プーチニズム 報道されないロシアの現実』やチェチェン紛争におけるロシアの責任を追及した書籍を通して大々的にプーチン批判を行っていた。
舌鋒鋭いプーチン批判で名を馳せていたポリトコフスカヤ氏の射殺体がモスクワ市内の自宅アパート建物エレベーター内で発見されたのは2006年10月7日のことだった。2011年には、実行犯と思しきチェチェン人ルスタム・マフムドフの身柄が拘束され、同年8月には殺害を指揮した容疑でモスクワ警察の元刑事ドミトリー・パブリュチェンコフも拘束された。しかし、パブリュチェンコフ氏に殺害を依頼した真の黒幕は未だ明らかになっておらず、殺害に関しては、何かしら政治的な思惑が働いているのではないかとの見方が今も根強い。
反プーチン派・人権派のジャーナリストの暗殺はその後も続いた。ポリトコフスカヤ氏の意志を引き継ぎ、人権問題に取り組んでいた弁護士スタニスラフ・マルケロフ氏と、マルケロフ氏と共にいた「ノーヴァヤ・ガゼータ」紙のフリージャーナリストだったバブローワ氏も2009年1月19日に何者かによって2人揃って射殺されている。
■セルゲイ・マグニツキー(2009年死亡)

セルゲイ・マグニツキー弁護士は、アメリカ人実業家ウィリアム・ブローダー氏の依頼を受け、「Hermitage Capital Management」という企業が絡んだ国税の払い戻しに関わる巨額横領事件に取り組んでいた。調査が進むにつれ、ロシア警察当局や各種政府機関が巨大な汚職に手を染めていることが明らかになっていき、マグニツキー氏は汚職に関与していた政府当局者を告発。だが、その直後、脱税容疑で逆にマグニツキー氏が捕らえられてしまう。その後、拘留中の激しい拷問が原因で著しい健康悪化を来たし、2009年そのまま十分な医療を受けられないまま死亡した。拷問中マグニツキー氏は告訴を取り下げるよう何度も脅されていたが、ついに首を縦に振ることはなかったという。
事件後、アメリカ政府はマグニツキー弁護士の獄死をロシア当局による犯罪行為だとして非難、事件に関与したとされる16人のロシア当局者に対する米国への入国ビザの発給禁止や資産凍結を定めた「マグニツキー法」を制定した。
■アレクサンドル・リトビネンコ(2006年死亡)

リトビネンコ氏は、元KGB諜報部門に勤務していた経験からロシア政府の裏の稼業にも精通していた。1998年には過去にKGB局長らから複数の要人の暗殺を命令されていたと暴露、2002年にはプーチンが「FSB(ロシア連邦保安庁)」時代に犯罪組織と手を組んでいたことも公にした。
プーチン政権に対し数々の決定的ともいえる批判・暴露を繰り返したリトビネンコ氏が暗殺されるのも時間の問題だったのかもしれない。2006年11月、リトビネンコ氏は、同年10月に起こった先のロシア人ジャーナリスト・アンナ・ポリトコフスカヤ氏の暗殺事件を調査するため、ロンドンでイタリア人教授と会食後、突然の体調不良を訴え、病院に収容された。そして体調は回復することなく、同月23日に死亡が確認された。体内からは放射性物質ポロニウム210が大量に検出され、イギリス当局は暗殺も視野に入れ捜査を開始。2014年に英国政府調査委員会がまとめた報告書では「プーチン大統領が殺害を指揮した」との見方が示された。
2003年にも、ロシア人ジャーナリストのユーリ・シェコチーヒン氏がタリウム中毒で死亡する事件が起こっている。
関連記事
- 人気連載
小池百合子のこれまでのスパイ活動を「元小池担当」が徹底暴露! 師匠、愛人、総理、公安、ジャパンハンドラー…ジェームズ斉藤!
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェー...
- 人気連載
暴力描写が過激ぎて欧米で上映禁止! 壮絶リンチ、耳切り、残酷すぎる人体損壊の名作『続・荒野の用心棒』
――絶滅映像作品の収集に命を懸ける男・天野ミチヒロが、ツッコ...
毒殺、銃殺、絞殺…プーチンを否定して暗殺された批評家5人! 不可解な死のオンパレードに驚愕!のページです。ロシア、政治家、暗殺、弁護士、ジャーナリスト、KGB、ソ連、ウラジーミル・プーチンなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 処女・童貞を集めてプロがSEXを教える“性人式”の実態
- 超海外
- 小池百合子のこれまでのスパイ活動を「元小池担当」が徹底暴露!
- 超科学
- 臨死体験は「脳の酸素不足」ではない! 博士が解説
- 超異次元
- 【衝撃】宇宙人にガンを治してもらった元女性議員がいた!!! 余命3カ月
- 芸能
- 元国民的アイドルで人気女優Xの「薬物吸引動画」が出回っていると判明!
- 超刺激
- 13000ボルトの電線に触れた男、「火花と煙」が噴き出して即死
- 超ART
- 過激な描写で各国上映中止『殺しが静かにやって来る』
- インタビュー
- 「人工地震や気象兵器は存在する」元国会議員・浜田和幸が断言!
- イベント
- 現代美術の最前線を2日間で完全解説する前代未聞のイベント開催
- TV
- 『農家の嫁は、取り扱い注意!』緊急劇場公開決定!
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕