実在の人物や実際に起きた事件が元ネタになった超名作映画5選! 意外すぎる裏話の数々に絶句!
今も昔も、映画は大衆を最も惹きつける娯楽の1つ。非現実的と思える映画の中には、実在する人物や実話を題材にしたものも多い。そこで今回は、実際に起きた事件や実在する人物を基に制作された映画5選を紹介しよう。
■イエスマン

2009年に日本でも公開され、“見た後は前向きになれる”と話題になったコメディ映画「イエスマン」。同作は主演のジム・キャリー演じる主人公が「イエス!」と言い続けたことで、人生が好転し始めるという内容を描いたもの。原作者であるダニー・ウォレスが1年間「イエス」と答え続けたことで体験した出来事が、同作の題材になっている。映画の主人公同様「イエス」と言い続けることで、ダニーには素敵な女性との出会いやキャリアの昇進など、素晴らしい出来事の連続だったという。金銭的にはつらい試みだったそうだが、ダニーは毎日の生活に少しの「イエス」を取り入れることをおススメしている。

■ブリングリング

2008年に米国カリフォルニア州ロサンゼルスで起きた、高校生による窃盗事件を題材にした映画「ブリングリング」。2013年に公開された同作は、セレブの豪邸が立ち並ぶハリウッドで、欲望の赴くままに犯罪に手を染める10代の若者グループの姿を描いたもの。セレブに憧れる10代の若者がセレブ宅からブランド物を次々と盗み出した同事件は、ゴシップネタとしても報道され、被害総額は300万ドル(日本円で約3億円)にも上ったという。同作は実際に被害に遭ったパリス・ヒルトンの自宅でも撮影が行われ、また映画内では女優のエマ・ワトソンがセクシーなドレスに身を包みポールダンスを披露したことでも話題を呼んだ。

■ジョーズ

1975年に日本でも公開され、世界中で大ヒットを記録した映画「JAWS/ジョーズ」。“人喰いサメ”の代名詞ともいえる同作は、作家のピーター・ベンチリーの同名小説を映画化したもの。映画内では、米国・東海岸に位置する架空の町アミティの平和な海水浴場に出現した巨大な人喰いサメにより、観光客が次々と襲われる様子が描かれた。同作は完全なフィクションだが、1916年には実際に人喰いサメによる死亡事故がニュージャージー州で起きている。2週間で4人を襲ったサメを捕獲したところ胃からは、人間のものと思しき骨が発見されたという。

人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊実在の人物や実際に起きた事件が元ネタになった超名作映画5選! 意外すぎる裏話の数々に絶句!のページです。ハリウッド、実話、自閉症、ボクシング、サメ、強盗、山下史郎などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
UFO・宇宙人最新記事
人気記事ランキング11:35更新
- ・ニュース生放送中に“謎の手”が出現!キャスターも戦慄
- ・「時間そのものが消滅する日」と、宇宙の“思ったより早い”終わり方
- ・歌舞伎町でヤクザを12人も血祭りに
- ・【独占インタビュー】予約2年待ちの霊能者「岡本雅之」が明かす“運命の変え方”! 人生の選択肢を増やす『超次元エネルギー』とは?
- ・脳から18cmの「生きた虫」! 数年前の“生食”が招いた悪夢の正体
- ・「9月は地震の月になる」カリスマ予言者が警告!
- ・“反重力装置”「ディーンドライブ」の謎
- ・謎の「クラゲ型UFO」が同時多発? 衝撃の映像と“不可解な現象”
- ・専門家が断言「ダイアナ妃は死ぬはずではなかった」
- ・サメの白子を食べると「股間がエイリアンになる」と判明
- ・ニュース生放送中に“謎の手”が出現!キャスターも戦慄
- ・「時間そのものが消滅する日」と、宇宙の“思ったより早い”終わり方
- ・歌舞伎町でヤクザを12人も血祭りに
- ・【独占インタビュー】予約2年待ちの霊能者「岡本雅之」が明かす“運命の変え方”! 人生の選択肢を増やす『超次元エネルギー』とは?
- ・脳から18cmの「生きた虫」! 数年前の“生食”が招いた悪夢の正体
- ・「9月は地震の月になる」カリスマ予言者が警告!
- ・“反重力装置”「ディーンドライブ」の謎
- ・謎の「クラゲ型UFO」が同時多発? 衝撃の映像と“不可解な現象”
- ・専門家が断言「ダイアナ妃は死ぬはずではなかった」
- ・サメの白子を食べると「股間がエイリアンになる」と判明