「ガザ地区」紛争地帯で激写された子どもたちの微笑み
「ガザ地区」紛争地帯で撮影された“子どもたちの微笑み” ― 破壊され尽くした街の中で命が輝く瞬間
多感で自由で伸びやかな幼少時代が戦争で失われるのはとても残念なことである。しかし我々が考えているよりも子どもたちはたくましいのかもしれない。紛争地域の児童が見せる子どもらしい姿を捉えた写真が話題だ。
■破壊された街で今を生きる子どもたち
2014年6月、イスラエル国防軍とガザの武装組織・ハマスを中心とする勢力との間で大規模な武力衝突が勃発。ミサイル攻撃や空爆も行われる紛争に進展し、同年8月26日の無期限停戦までにガザ地区での死者は2200人を超えたといわれている。
難民キャンプや病院でも爆発が起こり、子どもたちの命も多く失われ、ガザの街がガレキの山と化す悲惨な紛争となった。そしてもちろん、停戦後もガザの市井の人々の生活はそのまま続いていく。ガザ在住の写真家であるイマッド・ナーセル氏は、破壊されつくした街の中で子どもたちの命が輝く瞬間を収めた写真の数々をInstagramなどで発表している。
人生の中でも最も周囲の愛に包まれてハッピーな体験の連続であるはずの幼少期が戦火で台無しにされるのは、むしろそばで我が子を見守る両親が一番悲痛な思いを味わっているのではないだろうか。

破壊された街の父親はある晴れた日に、子どもたちの笑顔を取り戻そうと幸運にも無傷で残っていた浴槽に水を張り、そこに娘と姪を入れた。荒廃したガレキの街を背景に、嬉々として水遊びを楽しむ子どもたちの“子どもらしい”笑顔の瞬間がナーセルによって切り取られた。この浴槽は空襲に見舞われた家の中の物で唯一無傷で残ったものだということだ。

2人の少年が爆撃で破壊された家で、ガレキを利用したシーソー遊びで笑顔を覗かせる。

冷房設備のない部屋を逃れ出て、家の前で4人の姉妹が仲良く遊んでいる。

屋外に出た少年2人が壁に描かれたゾウの絵の背中に跨って遊んでいる。ちなみにこのウォールペインティングはパレスチナ自治区在住のアーティストによって描かれたものだ。

子どもたちが外に出て、スクラップとなった大型車両の残骸に乗り込んで遊んでいる。

空爆により粉砕された家の敷地で寝そべる男性とその傍に座る子どもの姿。

破壊された体育施設に集まった少年たちの一部が体操のトレーニングのような宙返りをしている。

子どもたちに囲まれたイマッド・ナーセル氏。
どこで生まれた子どもであっても、生きているこの今の瞬間を謳歌して楽しむ“権利”はあるはずだ。そしてガザの子どもたちも同じく、どんなに過酷な環境に置かれても今を全力で生きていることがこれらの写真でうかがい知れる。たくましく今を生きる子どもたちの姿に目を奪われるとともに、パレスチナ問題の抜本的解決への道が拓かれることを願うばかりだ。
参考:「Twisted Sifter」、「Metro」、「emadsnassar」、ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
- 人気連載
4月12~18日「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い! 失言、紛失、鳥の糞… Love Me Doが開運アドバイス
■2021年4月12日~18日「今週の不幸を回避し、運命...
- 人気連載
ペニスが小さい男と結婚すると幸せになれる!? かつて西日本に実在した「粗チン信仰」の歴史的経緯を取材!
【日本奇習紀行シリーズ 西日本】 昔から「羮(あつも...
- 人気連載
最強の「波動グッズ3つ」とソマチッドエネルギーを専門家・広瀬学が紹介! 引き寄せ、ウイルス撃退、地震予知…超能力者からの伝言も
不思議ジャーナリストの広瀬学氏は、科学では解明できないこの世...
「ガザ地区」紛争地帯で撮影された“子どもたちの微笑み” ― 破壊され尽くした街の中で命が輝く瞬間のページです。イスラエル、仲田しんじ、紛争、ガザ、空爆、子ども、パレスチナ問題などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 【4月14日】は浮世絵師・歌川国芳が亡くなった日!
- 超海外
- 【4月15日】英国スポーツ史上最悪の観衆事故『ヒルズボロの悲劇』が発生した日!
- 超科学
- “顔のない女性”の苦悩と家族の愛! 希望を胸に生きる
- 超異次元
- 新型コロナワクチンは聖書預言「獣の印」なのか!?
- 芸能
- 逮捕目前? 厚労省近畿麻薬取締部が徹底マークするXとは?
- 超刺激
- シングルマザーを元夫がメッタ刺し、想像を超えた残虐性
- 超ART
- 岡本太郎現代芸術賞展レポート 史上最年少18歳が受賞!
- インタビュー
- “速読第四世代”のルサンチマン浅川が速読の光と闇を全暴露!
- イベント
- 東大美術教授が送る「日本現代美術概論」イベントが凄い!
- TV
- 映画『農家の嫁は、取り扱い注意!』舞台挨拶で“パンチラ”撮影秘話
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕