第2回『エンドレスエイトの驚愕』 著者インタビュー
『涼宮ハルヒの憂鬱』エンドレスエイトは物質ではなくコンセプトを消費する新しいアニメ! 三浦俊彦東大教授インタビュー
TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』第二期で物議を醸した「エンドレスエイト(以下、EE)」についての芸術的解釈と哲学的分析を兼ね備えた論考本『エンドレスエイトの驚愕 ――ハルヒ@人間原理を考える』。執筆に3年を費やしたという同書の著者・三浦俊彦氏へのインタビュー第2回となる今回は、本書の骨子となる概念「人間原理」と、EEの現代アートとしての解釈を解説してもらった。【インタビュー第1回はコチラ】、【インタビュー第3回はコチラ】
【イベント情報】
●5/29 坂上秋成×三浦俊彦×村上裕一 「『エンドレスエイトの驚愕』の驚愕」
著者である分析哲学の泰斗・三浦俊彦(1959年生まれ)をゲンロンカフェに迎え、
『ゴーストの条件』で独自のキャラクター論を展開した
評論家・村上裕一(1984年生まれ)と、
『涼宮ハルヒのユリイカ』(『ユリイカ』増刊号)に
ハルヒ論「涼宮ハルヒの失恋」を寄せた作家・坂上秋成(同じく1984年生まれ)とともに、
いまあらためて『ハルヒ』と「エンドレスエイト」を語り尽くす……!
日時:2018/05/29 (火) 19:00 – 21:30
会場:ゲンロンカフェ(東京都品川区西五反田1-11-9 司ビル6F)
チケット:前売券 2,600円 1ドリンク付 ※当日、友の会会員証/学生証提示で500円キャッシュバック
■古泉の「人間原理」の説明は間違っている!

――本書は前半でEEの欠点を執拗に指摘したあと、後半で手のひらを返すように、同作をどう肯定的に評価できるかという論調に移行します。議論の中心にあるのは「人間原理」という概念ですが、本書ではなんと、古泉(※1)による「人間原理」の説明が間違っているという衝撃的な指摘から話が始まります。
(※1)古泉一樹(こいずみ・いつき)は涼宮ハルヒが結成したSOS団の団員で、その正体は超能力者。主人公のキョンや宇宙人の長門、未来人の朝比奈みくると共にハルヒを“監視”する。古泉は第一期第13話および第二期第5話『涼宮ハルヒの憂鬱Ⅴ』において、「人間原理」を「人類がいるからこそ、宇宙は存在を知られているという、人間本位な理屈」と説明するが、三浦氏は「解説として要領を得ない」と一刀両断する。
三浦俊彦教授(以下、三浦) 「人間原理」は、言ってみれば進化論の延長みたいな考え方なんですよ。この宇宙で、デタラメに何かが起こった結果、たまたま人間というものができちゃった。その「たまたまできた人間」にしか自意識はない。物理学とか文化論みたいなものが生まれるのも、全部その「たまたまできた人間」が出発地点です。
だから、この「たまたまできた人間」に認識することができるのは、彼らにとって好都合な「特別な環境」だけ。だから宇宙全体を見わたせば、ほとんどの領域は「たまたまできた人間」にとって好都合にはできてない。彼らが「認識できているものが、好都合」というだけ。なのに古泉の説明だと、「人間がこのような宇宙を作っちゃった」「人間のために宇宙がある」と誤解されやすい。それっていわば「人間中心主義」だから、むしろ逆。「人間原理」において、人間は認識の中心ではあっても、存在としては偶然の揺らぎなんです。
人間、つまり知的生命にとって好都合な法則なんてものはないんですよ。デタラメに、ランダムにいろんな人間以外の意識主体が生成されていて、それらから「それぞれに好都合な法則」が見えるだけ。なのに、あたかも人間にとって宇宙全体が好都合に「微調整」されているかのように見えてしまう。でも本当は人間にとって全然好都合ではない乱れた法則が、この宇宙にはいっぱいある。だからマルチバース(※2)という考え方が必要なんですよ。
(※2)多宇宙。多元宇宙論。地球が存在する宇宙はたくさんある宇宙のひとつにすぎないという考え方。

――本当は地動説なのに、天動説っぽく誤解されている、と。
三浦 ええ。実は物理学者の中にも誤解してる人が結構いるんですよ。「人間原理はご都合主義だからダメだ」って。それは完全に逆でしょ? 原典を読んでないからですよ。ブランドン・カーター(オーストラリア出身の理論物理学者)の1974年の論文にはちゃんと書いてあるのに、理系の人たちは最先端の論文しか読まないから、参照や引用を繰り返していつの間にかねじまがった解釈で理解しちゃってるんです。
――その「人間原理」を正しくおさえておかないと、EEは正しく読み解けない。
三浦 でも、『ハルヒ』という作品がさすがだと思うのは、古泉の直接的な説明は間違っているけど、ハルヒの独白や古泉の別の語りによって、正しく「人間原理」を理解する場所を別に用意しているということ。他の発言を組み合わせれば、ちゃんとした解説になっているんですよ。
関連記事
- 人気連載
肉屋の2階で濃厚SEXを繰り広げる不倫男女…!? 西日本の町で行われた商店主たちの“丸秘ビジネス”全貌を取材
【日本奇習紀行シリーズ 西日本】 いつの時代もどこの...
- 人気連載
あなたの「怠け者レベル」が本気で当たる4択占い! このままだと成長なし、Love Me Doが人生好転する“魂の燃やし方”伝授!
■勤勉 or 怠惰度チェック 「夢の中で、冒険の旅に出る...
- 人気連載
最強の「波動グッズ3つ」とソマチッドエネルギーを専門家・広瀬学が紹介! 引き寄せ、ウイルス撃退、地震予知…超能力者からの伝言も
不思議ジャーナリストの広瀬学氏は、科学では解明できないこの世...
『涼宮ハルヒの憂鬱』エンドレスエイトは物質ではなくコンセプトを消費する新しいアニメ! 三浦俊彦東大教授インタビューのページです。アニメ、哲学、美学、人間原理、エンドレスエイト、涼宮ハルヒの憂鬱、芸術学、分析哲学などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 西日本の町で行われた商店主たちの“丸秘ビジネス”
- 超海外
- マスクから有毒化学物質が検出される! 危険性を指摘
- 超科学
- 意識は脳の電磁界に宿る
- 超異次元
- 意識は脳の電磁界に宿る
- 芸能
- モデルと結婚していた中堅男性俳優Xは覚醒剤常習犯?
- 超刺激
- 悪夢すぎる“花火自殺”! 頭が吹っ飛び、完全に面影なし
- 超ART
- 岡本太郎現代芸術賞展レポート 史上最年少18歳が受賞!
- インタビュー
- 韓国軍元スパイで超絶的中率占い師の「四柱イさん」インタビュー
- イベント
- 東大美術教授が送る「日本現代美術概論」イベントが凄い!
- TV
- 映画『農家の嫁は、取り扱い注意!』舞台挨拶で“パンチラ”撮影秘話
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕