絶滅した「マンモスの毛」で作った111万円のニット帽
絶滅した「マンモスの毛」で作った111万円のニット帽が衝撃的に素朴!製作者「チクチクしてマッサージ効果もある」=ロシア
また同国のメギノーカンガルースキー地区出身で、前述の馬の毛で帽子を作っているマリア・キムさんは「ケナガマンモスの帽子をかぶった人たちは“頭皮に受けるマッサージ効果で血圧の上昇を抑えたり頭痛を治してくれる”と言っている」とシベリアンタイムスに語っている。医学的に検証されてはいないが、刺激を心地よいと感じる人もいるようだ。
■ケナガマンモスってどんなマンモス?
日本でマンモスと言えば大半はこの種を指すほどマンモス属の代表格的な存在のケナガマンモスだが、シベリアと北米大陸に生息し、その多くは約1万年前に絶滅したといわれている。
その後もシベリアやアラスカから次々と姿を消し、ロシアのウランゲリ島の最後の個体群が約4千年前に息絶えたことで地球上から消滅した。その姿は雄が約体長約3.5メートル、美しい曲線を描く牙は長い物で5メートルを誇り、体毛は腹部辺りで1メートルあった。マンモスは消滅してしまったが、現存する象とは99.4%という確率で遺伝子を共有しているという調査結果が出ている。

現在、大手のネット通販サイトにはアンモソフさん考案のニット帽は出品されていないがもしかしたら脚光を浴びる日が来るかもしれない。そして臭いが心配な方は安心してほしい。マンモスの毛を保証した博物館の責任者、グリゴリエフ氏曰く「完全に無臭です」とのことだ。
いったい、どんな人が買うのか興味津々なので続報が出ないかとついシベリアンタイムスをチェックしてしまう筆者である。
参考:「Daily Mail」、「Siberian Times」ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!
今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...
2023.01.30 17:00海外の連載夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.01.15 14:00歴史・民俗学アートの題材となった死体写真…アラーキーからマニアしか知らない写真家まで! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2022.12.31 17:00歴史・民俗学小池百合子が中国利権屋になった理由とは? 中国産太陽光パネルで都民税増税&地価暴落の恐れ=ジェームズ斉藤
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.12.21 17:00日本2023年を人生激変の年にする開運・波動グッズ4選! 願いが叶うクリスタル、財運が向上する八卦鏡、高波動プラチナフォトン
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.01.20 13:00占い・開運絶滅した「マンモスの毛」で作った111万円のニット帽が衝撃的に素朴!製作者「チクチクしてマッサージ効果もある」=ロシアのページです。ミイラ、清水ミロ、シベリア、永久凍土、マンモス、氷河期、ウール、帽子などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで