世界初のバーチャルプレデター「サイバースラッグ」爆誕!
世界初のバーチャルプレデター「サイバースラッグ」爆誕! 自己を認識、空腹を感じ貪欲… 次はサイバー人間か!?
バーチャルリアリティの世界に人間を再現する――その夢をかなえる最初の一歩となるかもしれない。米国の研究者がコンピュータ上でウミウシの神経システムを再現し、本物と同じような行動をさせることに成功したというのだ。

世界初となるヴァーチャル生物「サイバースラッグ」を開発したのは、米イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校の生物学者ラーナー・ジレット氏らのチームだ。サイバースラッグは餌や同種の仲間に対し、モデルとなったウミウシ(Pleurobranchaea californica)と同じように振舞い、しかも単純ながら自己認識もしているとのことだから驚きだ。
ジレット氏はイリノイ大学のニュースサイトで自らの研究を解説している。この研究で再現されたのは、ジレット氏曰く「動機付けと記憶を外界に対する認識に紐付け、それをどう感じるかを元に情報に反応する」というシステムだ。ジレット氏は以前の研究で得たウミウシの神経システムを元に、その脳を再現したシミュレーションを作り上げた。

そうして作られたのがサイバースラッグだ。ジレット氏によれば、本物と同じように“空腹”を感じ、そしてどんな餌がおいしいか、良くないかを学んでいるという。例えば、サイバースラッグが別の物体と接触したとき、行動の選択肢は「食べる」「仲良くする」「逃げる」の3つある。そこで、自分の状態(お腹は空いているか?)や相手の情報(どんなにおいがするか?)と過去の学習・経験を合わせて、適切な行動を決めるのである。

「デフォルトの反応は“避ける”です。しかし、空腹状態や感覚、学習が一体となって“貪欲な状態”が形成され、それが十分に高くなると、サイバースラッグは攻撃を加えるでしょう」(ジレット氏)
関連記事
人気連載
爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?
19時から放送される「世界の何だコレ⁉︎ミステリー」(フジテレビ系)では、FBI...
2023.03.15 10:45事件妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.02.12 14:00ARTの連載『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!
今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...
2023.01.30 17:00海外の連載夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.01.15 14:00歴史・民俗学花粉に速攻する波動シール、電気代10%削減テラヘルツ節電器、心身が整う波動調整ピラミッド… インフレを乗り越える波動グッズ3選!
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.03.20 11:00スピリチュアル世界初のバーチャルプレデター「サイバースラッグ」爆誕! 自己を認識、空腹を感じ貪欲… 次はサイバー人間か!?のページです。米国、シミュレーション、ウミウシ、最新研究、バーチャルなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
科学最新記事
人気記事ランキング11:35更新
カテゴリ最新記事
- 異次元
- 米軍UFO研究報告書に「UFO母艦と無数のドローン」が掲載されていた!
- 科学
- 声だけで嘘を見分ける“サイン”が研究で判明
- 海外
- 性格が激変、瞳の色が変化、フランス語訛りの英語を話す男の正体とは?
- 日本
- 全マスメディアがコオロギ食をゴリ押しする契約を“国連”と取り交わしていた…
- インタビュー
- 霊能少女に体を透視されて… チャンス大城の衝撃体験
- ART
- ホラードキュメンタリー『三茶のポルターガイスト』の本当のヤバさを暴露!
- イベント
- 「TOCANAロゴ刺繍入りロングスリーブTシャツ」完全予約販売開始!(2/20~3/6)
- 芸能
- 霊能少女に体を透視されて… チャンス大城の衝撃体験
- TV
- 『真・事故物件パート2』窪田彩乃・海老野心Wインタビュー!
- STORE
- 「TOCANAロゴ刺繍入りロングスリーブTシャツ」完全予約販売開始!(2/20~3/6)