【決定版】最強の集中“フロー状態”に突入する方法とは!? 我欲消失、時間が飛び、自動的に体が… 3つの条件を徹底解説

■本当にしたいことをすればフローに入れる

effortlesscreativity3.JPGミハイ・チクセントミハイ氏 画像は「Wikipedia」より

 誰もがこれまでの人生で一度ぐらいはフローを体験したことがあると思うところだが、ある調査では15%の人々は一度もフローを体験したことがないということだ。その一方で、少数の恵まれた人々は、自ずから積極的にフローに入れる方法を模索し、その結果、数多くフローを体験しているという。そうした人々は自己目的主義的(autotelic)なパーソナリティーであると考えられている。

 自己目的主義者は人間の主な性格特性であるビッグファイブ(神経症的傾向、外向性、経験への開放性、協調性、誠実性)の外向性と誠実性のスコアが高く、神経症的傾向と協調性のスコアが低いと考えられるという。

 外向的なのに協調性が低いというのが気になるが、それこそが自己目的主義者の特徴で、ある程度の自己中心性と傲慢さを備えているのだ。このパーソナリティーは「ひねくれ者の創造性(cantankerous creative)」ともいわれている。

 こうした自己目的主義者ではない者が積極的にフローを追求するにあたって、なにか良いアドバイスはないものだろうか。このヒントのひとつに「快楽主義のパラドクス(paradox of hedonism)」があるという。快楽主義のパラドクスの知見によれば、幸福を追い求める行為は直接的な幸福をもたらさず、むしろしたいことができたときの副産物として幸福がもたらされるという。

 したがってフローを味わいたいのであれば、本質的に自分が報われる好きな課題に挑むべきであるということになる。自分にとって必然性を感じる課題に真剣に挑むことでフローに入れるのである。ただ楽しみを求めて面白半分で何かをしてもフローには入れないのだろう。つまりフローを追い求めるよりも、仕事でも趣味でもスポーツでもまずは熱中できる対象を探すことが先ということにもなりそうだ。
(文=仲田しんじ)


参考:「Big Think」、ほか

場末の酒場の片隅を好む都会の孤独な思索者でフリーライター。
興味本位で考察と執筆の範囲を拡大中。
ツイッター @nakata66shinji

仲田しんじの記事一覧はこちら

※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。

人気連載

現実と夢が交差するレストラン…叔父が最期に託したメッセージと不思議な夢

現実と夢が交差するレストラン…叔父が最期に託したメッセージと不思議な夢

現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...

2024.11.14 23:00心霊
彼女は“それ”を叱ってしまった… 黒髪が招く悲劇『呪われた卒業式の予行演習』

彼女は“それ”を叱ってしまった… 黒髪が招く悲劇『呪われた卒業式の予行演習』

現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...

2024.10.30 23:00心霊
深夜の国道に立つ異様な『白い花嫁』タクシー運転手が語る“最恐”怪談

深夜の国道に立つ異様な『白い花嫁』タクシー運転手が語る“最恐”怪談

現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...

2024.10.16 20:00心霊
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...

2024.10.02 20:00心霊

【決定版】最強の集中“フロー状態”に突入する方法とは!? 我欲消失、時間が飛び、自動的に体が… 3つの条件を徹底解説のページです。などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで

人気記事ランキング11:35更新