ウソをついた人間は“鼻が縮む”ことが判明! 童話「ピノキオ」は間違い、最強ウソ発見器の誕生に劇的進展か!(最新研究)
童話「ピノキオ」では、嘘をつくと鼻が伸びるという話が繰り広げられるが、なんと現実ではその真逆。嘘をつくと鼻が縮むのだという。スペイン・グラナダ大学の研究が話題だ。

■嘘は鼻で見破れる?
英紙「The Daily Mail」の記事(今月9日付)によると、人間は嘘をつくと顔の一部の温度に変化が現れるのだという。サーモグラフィーで温度の変化を検証すると、嘘をついた時、鼻の先端の温度が最大で1.2℃下がり、額は逆に最高で1.5℃上がるというのだ。さらに、これらの部分での温度変化が高ければ高いほど、嘘をついている可能性が高いという。
嘘をついた時に起こるこの微妙な変化を明らかにしたのは、グラナダ大学のエミリオ・ゴメス・ミラン氏である。実験ではボランティアに親や友人に電話し、「有名人を見た」「事故にあった」などの嘘をついてもらった。比較対象群では、通話中に自動車事故のビデオが表示され、その内容を自分のことのように話してもらった。電話中、被験者の顔はサーマルカメラで撮影され、その温度変化が詳細に観測された。

関連記事
最新記事
- 人気連載
「あなたを不幸にする色」がわかるお天気占い! 服・靴の色で人生一変も… Love Me Doの最強占い!
■今のあなたの“アンラッキーカラー”は? 「今の自分の心...
- 人気連載
奇習! 童貞青年を人妻が筆下ろしする「性人式」があった! 盛り上がりすぎてヤバいことに…=西日本
【日本奇習紀行シリーズ】 西日本 毎年正月を過ぎる頃にな...
関連リンク
コメントする
人気記事ランキング
カテゴリ最新記事
編集部 PICK UP
コメント
嘘がどうのとか言いつつサイトに来る奴麻
それが本当ならトカナさんで働く人は皆鼻ないんじゃね?w