ある呪文を唱えると軽くなる謎の石「シバプールの浮遊石」! 90キロの重さがゼロに…一体なぜ!? =インド

 インドにある“シバプールの浮遊石”が話題だ。重さ90キロほどあるこの大きな丸い石は、ある呪文を唱えると11人の男の人差し指だけで持ち上がるというのだ。


■奇跡の石“シバプールの浮遊石”とは? 

 インド・ムンバイから東に180キロの位置にシバプールという小さな村があるのだが、この村にあるイスラム寺院に連日、多くの観光客や信者が詰めかけているという。呼び物になっているのはこの寺にある奇跡の石、“シバプールの浮遊石”だ。

 この寺はおよそ700年前に実在したイスラム教スーフィー派の聖者、カマル・アリ・ダルヴィーシュを奉る寺である。この寺にある“シバプールの浮遊石”は重さ90キロの丸みを帯びた大きな石で、聖者の呪いがかけられているという。

 力自慢の者なら1人でこの石を抱え上げられるかもしれないが、この石に呪いをかけた「カマル・アリ・ダルヴィーシュ」の名を叫ぶと、11本の人差し指だけで頭上まで簡単に持ち上がるというのだ。指にはほとんど力を入れなくてもいいという。

ある呪文を唱えると軽くなる謎の石「シバプールの浮遊石」! 90キロの重さがゼロに…一体なぜ!? =インドの画像1 「Oddity Central」の記事より

 本当にそんな石があるのかと自分で確かめてみようと考える者は多いようで、この田舎の町が意外なまでに人々を引き寄せているのである。

“シバプールの浮遊石”の持ち上げ方は厳格に決められていて、まず必ず11人の男性が揃わなければならない。そして持ち上げる前に全員で聖者の名前を叫び、1人につき右手の人差し指1本だけを石の底の部分につけ、そしてみんなでタイミングを合わせて持ち上げるのである。

“シバプールの浮遊石” 動画は「YouTube」より

 聖者のカマル・アリ・ダルヴィーシュは独身主義を貫き通したことから、この石は女性が触ることはできないという。したがって女性はこの“アクティビティ”に参加することはできない。

 何か仕掛けがあるのではないかと疑問視する声も少なくないというが、石が持ち上がる様子をとらえたYouTube動画がいくつか投稿されていて、それらを見ると確かに石は高く持ち上がっている。はたしてこれは“奇跡”なのだろうか。

人気連載

事故物件よりもウツになる「暗黒物件」とは? 差し押さえ物件のリアルな現場

事故物件よりもウツになる「暗黒物件」とは? 差し押さえ物件のリアルな現場

不動産競売物件情報サイト「BIT」では、元所有者が税金滞納などで差し押さえられた...

2023.05.16 10:15連載
神の啓示で建てられた謎のビル「東京媽祖廟」に潜入=新大久保

神の啓示で建てられた謎のビル「東京媽祖廟」に潜入=新大久保

今夜21時からの『世界ふしぎ発見!』(TBS系)は、国内テレビ初取材となる台湾の...

2023.04.22 07:00スポット
爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?

爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?

19時から放送される「世界の何だコレ⁉︎ミステリー」(フジテレビ系)では、FBI...

2023.03.15 10:45事件
妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本

妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本

――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...

2023.02.12 14:00ARTの連載
生命の起源は「左回り」だった! 負の右回りエネルギーを無効化する縄文由来の“水”を天才科学者が開発! 努力ゼロで心身が整い生活の質が向上

生命の起源は「左回り」だった! 負の右回りエネルギーを無効化する縄文由来の“水”を天才科学者が開発! 努力ゼロで心身が整い生活の質が向上

 広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...

2023.05.19 13:00スピリチュアル

ある呪文を唱えると軽くなる謎の石「シバプールの浮遊石」! 90キロの重さがゼロに…一体なぜ!? =インドのページです。などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで

トカナ TOCANA公式チャンネル

人気記事ランキング更新