ついにイランが「超大規模」軍事訓練開始! 戦争モード突入
ついにイランが「超大規模」軍事訓練開始! 戦争モード突入、イスラエルは3連続不吉な前兆で人類滅亡…【第三次世界大戦】
この週末、イラン陸軍が超大規模な軍事訓練を行うという。イランの通信社「Farsnews」が1月24日付で報じた。

イラン陸軍司令官キオマール・ハイダリ准将の発表によると、今回の機動演習「Eqtedar 97」は中部のエスファハーンで25日から二日間行われる。この訓練には12,000人の兵士や機動部隊が参加し、ドローンやヘリコプター、戦闘機なども使用する大掛かりなものとなり、様々な武器や装備を実践に近い形で訓練するという。エスファハーンでは今月初めにもイラン空軍の軍事訓練が行われており、重爆撃機や戦闘機、給油機に加え、ミサイルや誘導爆弾を搭載した無人偵察機も参加していた。
ハイダリ司令官は今回の訓練について、「同盟国には安心のメッセージを、敵には警告を与えるものだ」とし、「イランには敵の攻撃に対してすばやく行動できる準備がある」ことを示すものだとしている。
念頭にあるのはイスラエルの存在であろう。イランは今月20日、イスラエルが占領するゴラン高原にミサイルを撃ち込んでおり、翌21日にはイスラエル軍が報復として、シリアの首都ダマスカス近郊にあるイランの軍事拠点を空爆した。両国の緊張は高まっている。
イランとイスラエルが全面戦争となった場合、核戦争になる可能性はきわめて高い。折しも世界終末時計が「残り二分」と発表されたばかりだが、米国が支援するイスラエルとロシアや中国とも関係良好な反米イスラム国家イラン、この二国の衝突は一気に第三次世界大戦へと陥りかねない危険性をはらんでいる。
トカナでもお伝えしたが、昨年、イスラエルでは最後の審判の訪れを示す前兆である赤い雌牛・死海の魚・嘆きの壁のヘビが現れたと話題になった。ご存じの通り、ロシア・プーチン大統領や米国・トランプ大統領が第三次世界大戦の勃発を匂わせるような発言を行っており、中国も不穏な動きを見せている。混迷の度合いを深め、緊張を高めている中東情勢が今後の鍵となるのは間違いない。
(編集部)
参考:「Farsnews」「The Washington Free Beacon」ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
- 人気連載
小池百合子のこれまでのスパイ活動を「元小池担当」が徹底暴露! 師匠、愛人、総理、公安、ジャパンハンドラー…ジェームズ斉藤!
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェー...
- 人気連載
暴力描写が過激ぎて欧米で上映禁止! 壮絶リンチ、耳切り、残酷すぎる人体損壊の名作『続・荒野の用心棒』
――絶滅映像作品の収集に命を懸ける男・天野ミチヒロが、ツッコ...
ついにイランが「超大規模」軍事訓練開始! 戦争モード突入、イスラエルは3連続不吉な前兆で人類滅亡…【第三次世界大戦】のページです。イスラエル、中東、イラン、軍事演習などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 東京五輪で行われる競技は9種類のみ!?IOCの思惑と陰謀!
- 超海外
- 【恐怖】タイガー・ウッズの自動車事故は秘密結社「イルミナティ」の仕業?
- 超科学
- 臨死体験は「脳の酸素不足」ではない! 博士が解説
- 超異次元
- 【閲覧注意・実話怪談】絶対に検索してはいけない苗字「大赤見」
- 芸能
- 井上咲楽の「TENGA」柏木由紀「マンクロコウ」恥ずかしい誤答
- 超刺激
- 弁護士夫婦が白昼堂々“メッタ斬り”で惨殺される決定的瞬間
- 超ART
- 過激な描写で各国上映中止『殺しが静かにやって来る』
- インタビュー
- 「人工地震や気象兵器は存在する」元国会議員・浜田和幸が断言!
- イベント
- 現代美術の最前線を2日間で完全解説する前代未聞のイベント開催
- TV
- トカナ配給映画『野良人間』ヤバすぎる予告編解禁!!
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕