売れる芸人が掴んでいる「運の法則」と「引いて見る力」は?
売れる芸人が掴んでいる「運の法則」と「引いて見る力」は? ビートたけし、松本人志、有吉弘行…<ラリー遠田×キック対談 >
キック あと、運の理論で大事なことは、無理矢理何かを起こしに行くものでもない、っていうことなんですよね。何かが起こったときにそれを真正面から受け止められるかっていう問題なんです。運に嫌われないように気をつけるぐらいは普通の人でもできるけど、そういう事件の渦中にいて自分が同じことをできるかっていうと、たぶんビビっちゃうと思うんですよね。
やっぱりどうしても今から3カ月ぐらいの単位で見ちゃうじゃないですか。偉人と言われるような人は、10年、20年単位で先が見えてるんですよね。
ラリー たけしさんだってフライデー事件とバイク事故で、2回ともそこで芸人人生が終わっていてもおかしくなかったじゃないですか。全レギュラー番組に出られない状態になったわけですから。
キック それは「人生映画理論」ですよね。三次元の存在である我々が二次元で描かれている漫画を読んでいるっていうことは、三次元の我々の人生は、四次元の存在から見ると漫画や映画のような作品である可能性があるんですよ。
だから、ストーリーが退屈だとつまらなくて打ち切りになっちゃうんです。意識しているのか無意識なのかは分からないですけど、自分の人生を作品として面白くするためには、そういう試みが必要だったりするんですよね。ここでこっちに行っちゃってもそれは物語としてはありだろう、と。
だから、どこかで一歩引いた目で自分を見ているところはありますよね。たけしさんはバイク事故のときには極端に行きすぎて、もう自分が解離しているような状態で、自分自身を俯瞰で見てビートたけしのぬいぐるみで遊ばせてもらってるみたいな感じだったそうですね。そうしないと精神が持たないっていうのもあったのかもしれないですけど。
ラリー たけしさんはもともとそういう感覚があるみたいですね。常に自分が客観的に見えてしまう、みたいな。
キック 引いて見るっていうのは絶対必要でしょうね。格闘技と同じで相当厳しい世界だから、主観的になりすぎてる人って上手くいかないんですよ。
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
- 人気連載
コンタクトレンズが誕生した裏歴史を亜留間次郎が解説! 差別、偏見、魔女狩り、天皇、シャーロックホームズ…!
【薬理凶室の怪人で医師免許持ちの超天才・亜留間次郎の世界征服...
- 人気連載
1月18~24日「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い! 散財、失敗、人間関係… Love Me Doの助言で運勢好転!
■2021年1月18日~24日「今週の不幸を回避し、運命を...
売れる芸人が掴んでいる「運の法則」と「引いて見る力」は? ビートたけし、松本人志、有吉弘行…<ラリー遠田×キック対談 >のページです。キック、ラリー遠田、教養としての平成お笑い史、絶望などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 全世界400超のジェットコースターに乗った男が「最恐に絶叫したマシン」
- 超海外
- 米先住民の秘密結社「ハマツァ」のカニバリズム儀式
- 超科学
- コンタクトレンズが誕生した裏歴史を亜留間次郎が解説!
- 超異次元
- 「エリア51」で“三角型格納庫”確認、UFO保管場所か!?
- 芸能
- 映画「えんとつ町のプペル」を絶賛する有名人が全員“キナ臭い”上に感想もやばい
- 超刺激
- 極寒の湖で“氷漬けになった”溺死体が発見される
- 超ART
- 1月20日は19世紀フランスを代表する画家ジャン=フランソワ・ミレーが死亡した日!
- インタビュー
- 【新型コロナ】ワクチンに秘められた恐ろしい真実
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 「コロナセックス」を“完全再現”! ケンコバ×TOCANAコラボ番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!