SNSで超話題のレトロミニカー「ナショナル号」を突撃取材! オーナーのとんでもない苦労と“意外な想い”とは!?
1982年から85年にかけて生産・販売されていた光岡自動車製のミニカー(マイクロカー)「BUBU50シリーズ」(1985年11月生産終了)がSNSを中心に話題沸騰中だ。
ツイッターには、「見っけた 笑。めっちゃちっちゃかった 笑笑。勝手に撮影失礼しました」、「すごい!!!すごくすてき!!!これなら駐車が苦手な私でも乗りこなせる!!!」、「ぷぷっ、かわええのぅ~。ナショナル号もかわええ~。光岡自動車すき」などといった投稿が並ぶ。見つけた人たちは、喜びを分かち合おうとして写真をアップしている。
「ナショナル号」と呼ばれるミニカーに乗っているのは、関西圏で生活している40代のkaorububuさん(長谷川薫さん)(@kaorububu501)。BUBU501という車に『ナショナル』のラッピングを施している。自営業を営んでいるkaorububuさんは、普段からこの車に乗って仕事をすることも多い。他には「外車」のミニカーも所有している。
「BUBUは、中古で買いました。それを整備しました。ラッピングしたのは、2年くらい前になります。お年を召した方は、『うわぁ〜、懐かしい』と言ってくれます。今の若い方は、未来的に見えるようです。船に積んでいる救命ボートだと思っている人もいてました。法的には軽車両『自動車』扱いになります。保険・税金は、ほぼ原付扱いです。車庫証明も必要ありません。車検もありません。シートベルトもヘルメットも要りません。自動車扱いですので法定速度は60キロなので二段階右折の必要もありません」(kaorububuさん)
「ナショナルのラッピングをしたのには意味があるんです。ナショナルは、『明るいナショナル〜』というCMソングがありますよね。今の世の中、暗い話ばかりじゃないですか。大阪でも大きな誘拐事件がありました。そんなことから、これに乗って走ることによって世の中を明るくしたかったんです。見た人が楽しくなれればいいかなって思ったんですよね」(kaorububuさん)
kaorububuさんには、「日本中を明るくしたい」という願望がある。実際、このようなことをやっても収入が増えるわけではない。事故や故障のトラブルは、普通の乗用車と同じなのでメンテナンスも欠かせない。それらは、すべて自腹だ。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊SNSで超話題のレトロミニカー「ナショナル号」を突撃取材! オーナーのとんでもない苦労と“意外な想い”とは!?のページです。パナソニック、BUBU、ナショナル号、ミニカーなどの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで