新発見の古代の壁画に「宇宙服を着たエイリアン」の姿が多数! アボリジニと交流したスターピープルか!?=豪

古代の人々は、世界中でペトログリフ(岩などの壁面彫刻)や洞窟壁画を残してきた。それらの中には、明らかに人間とは異なる特徴を具えた姿や、当時あるはずのない物体を描いたものが存在する。
そこで語られるようになったのが「古代宇宙飛行士説」だ。古代の宇宙人が地球にやってきていたという説である。同説の熱心な信奉者である著名UFO研究家のジョルジオ・ツォカロス氏は、エジプト文明やシュメール文明などの古代文明が、それ以前とは全く異なる高度な知識と技術を持ち、まるで“無”から誕生したかのように思われるのは、宇宙人の介入があったからだと説明している。
そうした中、ブログ「UFO Sightings Hotspot」(5月30日付)によると、豪フリンダース大学の研究者らが、オーストラリア北部カーペンタリア湾地域の洞窟で、同説を裏付けるような奇妙な壁画を発見したという。
当時の生活道具やカンガルーといった壁画17点の中に、おかしなヒューマノイドが描かれていた。角張った頭に巨大な目を持つヒト型の生物である。宇宙服のようなものも身につけているように見える。また、その両隣には、いわゆるグレイ型エイリアンを彷彿とさせる顔まで描かれていたのだ。
オーストラリアの先住民アボリジニが描いた壁画にはこうした不思議な姿のヒューマノイドがしばしば描かれることがあるが、UFO研究家の中には、これは彼らが宇宙人と接触していた動かぬ証拠だと考えている者もいる。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊新発見の古代の壁画に「宇宙服を着たエイリアン」の姿が多数! アボリジニと交流したスターピープルか!?=豪のページです。宇宙人、オーストラリア、壁画、アボリジニ、古代宇宙飛行士説などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
UFO・宇宙人最新記事
人気記事ランキング05:35更新
- ・NASA内部告発者が警告する宇宙開発の“危険な”未来
- ・謎の「黒いピラミッド型UFO」が出現
- ・誰でも“時間を引き伸ばす”能力を持っている?科学が解き明かす「時間拡張体験」の謎
- ・ホーキング博士の予測は正しかった!
- ・鬼火(ウィル・オ・ザ・ウィスプ)の正体、ついに解明か?
- ・“エイリアンの秘密基地”とされるポポカテペトル山で謎の発光体が乱舞
- ・UFOに乗っているのは“高次元の地球人”だった!?宇宙人でも平行世界の住民でもなく… 識者が提示する「6つの証拠」
- ・歴史の常識を覆す!? 5冊の“禁断の書”
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・中国に“世界で最も高い橋”が完成 ― 東京スカイツリーに匹敵の高さ
- ・NASA内部告発者が警告する宇宙開発の“危険な”未来
- ・謎の「黒いピラミッド型UFO」が出現
- ・誰でも“時間を引き伸ばす”能力を持っている?科学が解き明かす「時間拡張体験」の謎
- ・ホーキング博士の予測は正しかった!
- ・鬼火(ウィル・オ・ザ・ウィスプ)の正体、ついに解明か?
- ・“エイリアンの秘密基地”とされるポポカテペトル山で謎の発光体が乱舞
- ・UFOに乗っているのは“高次元の地球人”だった!?宇宙人でも平行世界の住民でもなく… 識者が提示する「6つの証拠」
- ・歴史の常識を覆す!? 5冊の“禁断の書”
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・中国に“世界で最も高い橋”が完成 ― 東京スカイツリーに匹敵の高さ