自粛圧力に屈しない“マスク厳禁”の料理店インタビュー!
自粛圧力に屈しない“マスク厳禁”のアラビア料理店「月の砂漠」店長にインタビュー! 不安なら来るな… 国のコロナ対策に断固反対!

長引く緊急事態宣言。春が近づくにつれて国内の新型コロナウイルスの感染者数は減ってきていたが、最近ではそれも下げ止まりとなり、海外では次々と変異種が登場するなど、コロナ禍の出口はなかなか見えてこない。延長を繰り返し、現在1都3県に発出されている2度目の緊急事態宣言は、主に飲食店の時短営業などに対策を集中しており、1日6万円の時短営業協力金では経営を賄えない飲食店が大打撃を受けている。
だが、その一方で「今取られている対策は本当に科学的に正しいのか?」という批判があることも確かだ。東京都では全感染者数の3分の2は「感染経路が不明」であり、(相変わらず満員電車は動いているにもかかわらず)飲食店の夜間営業だけが感染拡大の元凶であるかのように考えることに違和感を覚える人々も少なくない。とはいえ現状、釈然としない思いを抱えながら9割以上の飲食店が時短営業に従っている。

ところが、そんな中で独自路線を突き進む稀有な飲食店がある。池袋のアラビア料理店「月の砂漠」だ。「お客様にゆっくりと飲食を楽しんでいただきたい」という想いとともに、国のPCR検査中心の感染対策に疑問を呈し、「科学的証拠を示さない緊急事態宣言には従いたくない」という確固たる意志を表明し、独自のユニークな感染対策をしている。しかも同店は、店頭での検温、消毒を一切おこなわず、清潔なおしぼりを配るだけ。そして特に力を入れているのは「店内への不潔なマスクの持込・着用禁止」だ。
「不潔なマスクは衛生的にも悪く、不健康な身体を作る。そもそも、マスクをしていても咳をすればウイルスは簡単に飛び散る。体調が悪い人は、マスクをせずに自宅で自主的に隔離し、新鮮な酸素をたっぷり入れて静養するのが効果的な感染症対策だ」と宣言する同店の真意を引き出すべく、筆者は店長の田中万千子氏にインタビューを行った。同店をすでに10年経営し、「わからないことや、おかしいと感じたことは徹底的に調べる」という店長は、食材の仕入れのため、緊急事態宣言中であったがヨルダンに出張もしている。店内に足を踏み入れると、まるで「千夜一夜物語」を思わせるようなエキゾチックな空間が広がっていた。

■「店内ではマスク着用禁止」の真意
――なぜマスクを着用しての入店を禁止されているのですか?
田中万千子店長(以下、店長) 正しいマスクの着け方や保管をしていない方も多く、その場合、マスクの表面には雑菌がたまっています。ですから、お客様には入店時に衛生対策のためにもマスクを清潔なビニール袋に入れていただいております。不潔なマスクの表面を触り、その指先で口周りを触るのも不衛生です。また、マスクを着用すると新鮮な酸素が吸えず、血中の二酸化炭素濃度も濃くなり、より病気に感染しやすくなるという研究もあります。

そもそもウイルスを完全には防げないマスクをして、誰が感染しているかわからないという、「疑い」を前提とした感染対策は間違っていると思います。また、人間同士の信頼関係や地域の中で長い年月をかけて培われてきた絆や慣習も壊されます。マスクは、したい人がして、したくない人はしなくていいのではないでしょうか。
――時短営業協力金6万円/日という額についてどう感じていますか?
店長 現実的には、個人や夫婦経営の小さなお店は今まで以上に儲かり、逆に従業員を多く雇っていたり、家賃の高い飲食店では全く足らないという、二極化にあるのではないでしょうか。感染対策というよりは、もしかしたら一番数の多い業種である飲食店を使って「ベーシックインカム」導入のための試験をしているのかもしれませんね。
――20時までという時短営業要請について、ご意見を教えてください。
店長 多くの人が遅くまで働かなければならないことを知りながら、20時で店を閉めろというのは、飲食店にたいして「お前、死ね!!」と言っているのと同じです。そもそも、飲食店でコロナが発生しやすいとか、夜20時以降はコロナに感染しやすいという科学的データは、政府も都知事も一切示しておりません。そして何より、新型コロナウイルスが“生物”であるか(それともただのRNA遺伝子配列なのか)どうかさえ、専門家でも意見が分かれるほどなのです。ウイルスは、20時を過ぎたから感染拡大させてやろうというような意思や、時間を読み取る能力なども持っていませんよ。
関連記事
- 人気連載
4月12~18日「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い! 失言、紛失、鳥の糞… Love Me Doが開運アドバイス
■2021年4月12日~18日「今週の不幸を回避し、運命...
- 人気連載
ペニスが小さい男と結婚すると幸せになれる!? かつて西日本に実在した「粗チン信仰」の歴史的経緯を取材!
【日本奇習紀行シリーズ 西日本】 昔から「羮(あつも...
- 人気連載
最強の「波動グッズ3つ」とソマチッドエネルギーを専門家・広瀬学が紹介! 引き寄せ、ウイルス撃退、地震予知…超能力者からの伝言も
不思議ジャーナリストの広瀬学氏は、科学では解明できないこの世...
自粛圧力に屈しない“マスク厳禁”のアラビア料理店「月の砂漠」店長にインタビュー! 不安なら来るな… 国のコロナ対策に断固反対!のページです。マスク、東京オリンピック、ワクチン、レストラン、ヨルダン、新型コロナウイルス、PCR検査、月の砂漠、アラビア料理などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 「お茶の水橋」の“不要不急路線”が90年ぶり出土で胸アツ!
- 超海外
- エプスタインの極悪非道すぎる脅迫レイプ全貌!
- 超科学
- ダークマターを確実に検知する方法、ついに発見か!
- 超異次元
- 【最新UFO】米海軍駆逐艦に群がる「ピラミッド型UFO」映像が流出!
- 芸能
- 子役あがりの女性モテタレントXに薬物逮捕の噂!
- 超刺激
- シングルマザーを元夫がメッタ刺し、想像を超えた残虐性
- 超ART
- 岡本太郎現代芸術賞展レポート 史上最年少18歳が受賞!
- インタビュー
- 速読のやりすぎで「何も話せなくなった男」
- イベント
- 東大美術教授が送る「日本現代美術概論」イベントが凄い!
- TV
- 映画『農家の嫁は、取り扱い注意!』舞台挨拶で“パンチラ”撮影秘話
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕