「コロナ予防に有効なお酒、ダメなお酒」が研究で判明!
「コロナ予防に有効なお酒、ダメなお酒」が研究で判明! ビールはまさかの…

中国の科学者チームが、さまざまなアルコール飲料の摂取と新型コロナウイルス感染症のリスクとの関連性を分析した結果、感染リスクの低減に最適なアルコールが判明したという。
「Great Game India」(1月25日付)によると、深圳市康寧医院の研究者らが「UK Biobank」のデータベースに登録されている平均年齢69歳の47万3957人の被験者を対象に、新型コロナウイルス感染症陽性者1万6559人を含む調査を行い、飲酒状況(非飲酒者、以前飲酒していた者、現在飲酒中の者)とアルコール摂取頻度(週3回未満、週3回以上、全く飲まない)でグループ分けした。
どのアルコール飲料においても、大量の飲酒は健康的ではないことを強調した上で、研究者らは、「赤ワインの消費量がガイドラインを超えるか2倍以上であること」、「酒精強化ワインの低頻度の消費(週に1~2杯)がガイドライン内であること」、「白ワインとシャンパンの高頻度の消費がガイドラインを超えること」のすべてが、新型コロナウイルス感染症のリスクを低減すると結論づけた。
このガイドラインは、グラス1杯のワインを1.5ユニット、度数の低いビール1パイント(568ml)を2ユニットとして、週に14ユニット以下に定められている。つまり、赤ワインを週に10杯弱〜19杯弱、白ワインとシャンパンであれば10杯弱飲んでいる人は新型コロナウイルスのリスクが低下するということだ。
一方で、ビール、シードル、蒸留酒は摂取量、摂取頻度にかかわらず、新型コロナウイルス感染症のリスクを増加していたとのことだ。この結果から研究者らは、「ビール、シードル、蒸留酒の消費者に健康的な生活習慣や優遇政策を提唱することで、新型コロナウイルス感染症のリスクを低減することに重点を置くべきである」と主張している。
ただ、学術誌「Frontiers in Nutrition」に掲載された研究報告では、「アルコール飲料の飲用状況、頻度、量などは新型コロナウイルス感染症関連死亡率とは関連しなかった」と結論づけているため、ワインを買いに走るのはまだ早そうだ。今後の研究を待ちたい。
参考:「Great Game India」、ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.01.15 14:00歴史・民俗学アートの題材となった死体写真…アラーキーからマニアしか知らない写真家まで! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2022.12.31 17:00歴史・民俗学小池百合子が中国利権屋になった理由とは? 中国産太陽光パネルで都民税増税&地価暴落の恐れ=ジェームズ斉藤
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.12.21 17:00日本国民無視の防衛増税「岸田政権は財務省の傀儡」か… 日本の政治的混乱に乗じて台湾有事発生の恐れ、減税派の第2次菅政権誕生へ?=ジェームズ斉藤
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.12.20 11:30連載2023年を人生激変の年にする開運・波動グッズ4選! 願いが叶うクリスタル、財運が向上する八卦鏡、高波動プラチナフォトン
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.01.20 13:00占い・開運「コロナ予防に有効なお酒、ダメなお酒」が研究で判明! ビールはまさかの…のページです。ワイン、ビール、アルコール、新型コロナウイルスなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで