「宇宙人は電子生命体である」天文学の権威が断言! “生身の文明”終焉は必然、人間もそうなる

人類はいずれ異星人と出会う可能性があると考えられているが、その異星人はほぼ間違いなく有機的な体を「電子的存在」に置き換えているだろう、と海外の天文学者が主張している。
この興味深い主張をしているのはイギリスはラドローの天文学者リース卿。彼はチェルトナム・サイエンス・フェスティバルにて「人類は次の千年の間にほぼ間違いなく人工知能を持ったスーパーロボットに取って代わられるだろう」と主張した。
「数世紀後…… 1000年後…… 我々は電子生命体に取って代わられ、彼らは不死に近い存在となり、宇宙の歴史の残りの部分まで続く可能性があることは確かです」
そしてリース卿は、同じプロセスが銀河系の他の惑星でも既に起こっている可能性があると付け加えた。

「地球外生命体はどのようなものでしょうか? 私たちが何かを発見するとしたら、それは私たちのような生身の文明ではなく、ロボットや電子的なものだろうと思います。(生命体が存在する惑星は)地球よりずっと進化の過程が遅れているか、そうでなければずっと進歩しているだろう。後者の場合、我々はずっと昔に死んだ文明が残した電子の子孫を見ることになるだろう」
同様の説を主張しているのは彼だけではない。SETIの専門家であるセス・ショスタック氏も「恒星間旅行者は生身の身体を遠く離れているはずなので、我々が最初に出会う地球外生命体は、生物ではなくAIベースのものになるだろう」という意見に同意している。ショスタック氏はデイリー・スター紙に「彼ら(異星人)が生物よりも機械である可能性が高いことを考えると、彼らが何に興味を持つかを測定するのは難しいでしょう」と語った。
いずれ人類は異星人と出会うのかもしれないが、その時彼らがどのような姿をしているのか。いずれにせよ、我々がイメージする姿とはかけ離れている可能性は高そうだ。
参考:「DAILY STAR」、ほか
【本記事は「ミステリーニュースステーション・ATLAS(アトラス)」からの提供です】
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊「宇宙人は電子生命体である」天文学の権威が断言! “生身の文明”終焉は必然、人間もそうなるのページです。ロボット、SETI、天文学者、電子生命体などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
UFO・宇宙人最新記事
人気記事ランキング11:35更新
- ・「まるでアイアンマンだ」― パイロットが遭遇した謎すぎるUFO
- ・サロメ氏「今後3カ月は人類の決定的な時期」
- ・“85人の妻”を持つカルト教祖の「秘密の洞窟」発見
- ・AIはシャットダウンを避けるためなら人間を殺す… 衝撃の研究結果
- ・永久凍土が解き放つ「未知のパンデミック」は起こるのか
- ・【戦慄の接近遭遇】埼玉・熊谷上空に現れた巨大な“赤い立方体”UFO! “謎の日焼け”で顔の皮が…
- ・ネッシーは戦時中に捕獲されていた!?
- ・ブラック・アイド・アダルト誕生、最恐都市伝説にヤバすぎる展開
- ・「5万年前、月面に人類文明が存在した」― 失われた“超古代文明”
- ・トランプ大統領、深夜に“謎のAI動画”を投稿し国民が困惑
- ・「まるでアイアンマンだ」― パイロットが遭遇した謎すぎるUFO
- ・サロメ氏「今後3カ月は人類の決定的な時期」
- ・“85人の妻”を持つカルト教祖の「秘密の洞窟」発見
- ・AIはシャットダウンを避けるためなら人間を殺す… 衝撃の研究結果
- ・永久凍土が解き放つ「未知のパンデミック」は起こるのか
- ・【戦慄の接近遭遇】埼玉・熊谷上空に現れた巨大な“赤い立方体”UFO! “謎の日焼け”で顔の皮が…
- ・ネッシーは戦時中に捕獲されていた!?
- ・ブラック・アイド・アダルト誕生、最恐都市伝説にヤバすぎる展開
- ・「5万年前、月面に人類文明が存在した」― 失われた“超古代文明”
- ・トランプ大統領、深夜に“謎のAI動画”を投稿し国民が困惑