航空業界に囁かれる都市伝説「7の呪い」とは? 偶然とは思えない恐怖の過去が…!

関連キーワード:, , ,
航空業界に囁かれる都市伝説「7の呪い」とは? 偶然とは思えない恐怖の過去が…!の画像1
イメージ画像:「Getty Images」

 ラッキー7という言葉もあるように、数字の「7」は現代では多くの文化圏で「幸運の数字」とされる事が多い。しかし、ある分野では「777」は呪いの数字と言われているとか。

 その分野とは航空分野。旅客機のボーイング777型機は何かにつけ不幸な事故がつきまとっているため、「7の呪い」という不気味な噂が囁かれているのだ。

 2013年7月7日、韓国のインチョン国際空港を離陸したボーイング社のアシアナ航空214便がサンフランシスコ国際空港に不時着、炎上して2人が死亡し182人が負傷する事故が発生した。1995年にボーイング777型機が就航して以来、初めての死亡事故だった。

 この便には韓国人が77人、中国と日本から142人(1+4+2=7になる)、米国から61人(6+1=7)、乗務員16人(1+6=7)が搭乗していた。さらに便名214も足し合わせると7になることをメディアが発見。さらにロシアの通信社RIAノーボスチは、パイロットがこのボーイング777で合計43時間飛行したイ・ガングク氏(43歳)だったことに注目。ここでも4+3=7の数字が登場すると話題になった。こうしてボーイング777型機初の墜落事故は、「7の呪い」によるものではないかという噂がネットやSNS上で囁かれるようになったのだ。

 ちなみに事件発生当時は、多くの人からこの噂について「無責任な噂が広まるのは不謹慎であり、不安を煽るのは良くない」という声や「所詮偶然にすぎない」という指摘が多かった事も付け加えておきたい。その後の調査で、事故は乗務員の最終進入時の操作ミスが原因であり、ボーイング社の複雑な飛行制御システムに関する資料の不備やアシアナ航空のパイロット訓練の不備が原因であるという結果が出ている。事件が風化するとともに、奇妙な数字の一致がクローズアップされるようになり、今では都市伝説として定着したようだ。

参考:「DAILY STAR」、ほか

【本記事は「ミステリーニュースステーション・ATLAS(アトラス)」からの提供です】

文=勝木孝幸(ミステリーニュースステーションATLAS編集部)

※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。

人気連載

爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?

爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?

19時から放送される「世界の何だコレ⁉︎ミステリー」(フジテレビ系)では、FBI...

2023.03.15 10:45事件
妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本

妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本

――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...

2023.02.12 14:00ARTの連載
『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!

『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!

今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...

2023.01.30 17:00海外の連載
夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本

夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本

――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...

2023.01.15 14:00歴史・民俗学
花粉に速攻する波動シール、電気代10%削減テラヘルツ節電器、心身が整う波動調整ピラミッド… インフレを乗り越える波動グッズ3選!

花粉に速攻する波動シール、電気代10%削減テラヘルツ節電器、心身が整う波動調整ピラミッド… インフレを乗り越える波動グッズ3選!

 広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...

2023.03.20 11:00スピリチュアル

航空業界に囁かれる都市伝説「7の呪い」とは? 偶然とは思えない恐怖の過去が…!のページです。などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで

人気記事ランキング更新

トカナ TOCANA公式チャンネル