青森県・八戸に出る“黒い妖怪”河童の仲間のメドツを目撃した女性、住職に口止めされる?
どうも、怪談・オカルトを研究している吉田悠軌です。先日、青森県八戸市に取材に行ったのですが、その途中で奇妙な看板を見つけました。
「※☆△が出るぞ!」
おどろおどろしい字体で、何かの脅し文句が書かれています。車での移動中だったので写真も撮れず、気になりながらもそのまま通り過ぎてしまいました。しかし東京に帰ってからも、なんだかあの看板が頭にこびりついて仕方がない。そこは便利な世の中、Googleストリートビューで、自分が走った道路を調べてみたのです。
場所は確か、八戸の吹上地区のあたり……
あ、これだ!
!?
「きけんだ! よるな近づくな」
「メドツが出るぞ!」

め、メドツってなんだ!? どうも調べてみると、青森、特に八戸など南部地方では「メドツ」という妖怪の伝承が残っているようです。
メドツ(メドチとも)は河童の仲間のようですが、その体は小さく子どものようで、全体が黒色とも赤色とも言われています。実際、八戸駅付近にも「メドツ河原」という地名が存在するほど。この看板の後ろには用水路があるので、子どもが溺れないために「メドツが出るぞ」と脅していたのでしょう。しかし警告のために妖怪を出してくるとは……さすが独自の習俗文化を残す八戸ですね。
そこまで調べたところで、ふと、ある話を思い出しました。
僕が数年前に出版した『放課後怪談部』という怪談本にてイラストを書いてくれた、石橋秀美さんの体験談です。そこにも収録した話なのですが、少し書き直したものを再掲します。石橋さんはまさに八戸出身。彼女は小学生の頃、妙な「モノ」を見たのだそうです。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊青森県・八戸に出る“黒い妖怪”河童の仲間のメドツを目撃した女性、住職に口止めされる?のページです。河童、吉田悠軌、メドツ、八戸などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
心霊最新記事
人気記事ランキング11:35更新
- ・現代も続く宗像大社「山田地蔵の呪い」とは?
- ・【心霊】戦後最大のビル火災「千日デパート火災」後に張り巡らされた“鏡の結界”とは…?
- ・【実話怪談】恐怖の電話番号「444」、犬鳴峠のススム君…
- ・世界に実在する「呪われた場所」8選
- ・聖地グレースランドに“エルヴィス・プレスリー”の幽霊は実在した
- ・愛らしいラブブ人形は悪魔だった!?
- ・【実話怪談】「恐怖の電話番号“444”」「犬鳴峠のススム君」
- ・“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果
- ・茂みの中から“自殺した男女の霊”が…
- ・叔父が最期に託したメッセージと不思議な夢
- ・NASA内部告発者が警告する宇宙開発の“危険な”未来
- ・UFOに乗っているのは“高次元の地球人”だった!?宇宙人でも平行世界の住民でもなく… 識者が提示する「6つの証拠」
- ・中国に“世界で最も高い橋”が完成 ― 東京スカイツリーに匹敵の高さ
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・2つの巨石神殿のミステリアスな類似性
- ・現代も続く宗像大社「山田地蔵の呪い」とは?
- ・歴史の常識を覆す!? 5冊の“禁断の書”
- ・「世界の終わり」本当の姿とは?人類を滅ぼす“3つの黙示録”
- ・謎の古代岩壁画「オネガのペトログリフ」
- ・【心霊】戦後最大のビル火災「千日デパート火災」後に張り巡らされた“鏡の結界”とは…?