嗅覚、おそろしい子…!人間の嗅ぎ分け能力
嗅覚、おそろしい子…! 調べてみたらすごかった、人間の嗅ぎ分け能力とは?

「こいつはくせえッー!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!」(『ジョジョの奇妙な冒険』(集英社)) これは、マンガ『ジョジョの奇妙な冒険』の有名なセリフで、人の本質をニオイで見抜いた例です。
ニオイは食べ物の痛み具合を確かめるときにも使える手段ですが、こうしたそれ以外の判断にも役立っているのかもしれません。だとすると、嗅覚は視覚などの感覚より優れているのでしょうか。
■嗅覚情報>視覚情報だった!
人間の視覚は光の三原色を感知することで「100万色以上」も見分けられ、さらに聴覚も「50万種」の音の高さを聞き分けられるといいます。それに対して嗅覚は、「1万種類」のにおいを嗅ぎ分けられると言われてきました。先の二つと比べてみると、明らかに低いです。
ところが、科学雑誌「Science」に発表された論文によると、なんと人間は「1兆種類」のニオイを嗅ぎ分けられるそうなのです。1万から1兆、突然変わりすぎのような…。
そもそもこれまで言われていた1万という数字は、1927年の「人間は4種類の基本的な香りを9段階に嗅ぎ分けられる」という研究結果から導き出されたものでした。(つまり9の4乗で6,651種類の嗅ぎ分けができるとのことで、さらにそれを千の桁で四捨五入して1万種類とされていたようです)この数字は今日までよく引用されていたのですが、実はきちんとした調査に基づいたものではなかったのです。
そしてそのまま、視覚や聴覚に比べて手間のかかる嗅覚の調査はなかなか行われなかったのですが、この度、アメリカのロックフェラー大学の研究班によって調査が行われ、推計を出したところ驚きの1兆種類という結果が出たわけです。
関連記事
- 人気連載
ダウン症や精神障害を装った男が犯罪を繰り返す超問題作! 完全タブーの封印映画『ツイステッド・ナーブ』のヤバすぎる内容とは!?
――絶滅映像作品の収集に命を懸ける男・天野ミチヒロが、ツッコ...
- 人気連載
3月8~14日「今週アナタに襲いかかる最悪の不幸」がわかる4択占い! 鬱、散財、大損も… Love Me Doが回避法も伝授!
■2021年3月8~14日「今週の不幸を回避し、運命を劇...
嗅覚、おそろしい子…! 調べてみたらすごかった、人間の嗅ぎ分け能力とは?のページです。杉田彬、嗅覚などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 西日本の超厳格な“セックスの伝統作法”
- 超海外
- 3月9日はラッパー“ノトーリアス・B.I.G.”が射殺された日!
- 超科学
- 地球の内部構造に「教科書を書き直さないといけない」レベルの新発見!
- 超異次元
- 3月8~14日「アナタに襲いかかる不幸」がわかる4択占い
- 芸能
- 福原愛が錦織圭と別れた本当の理由とは?
- 超刺激
- 美女でも斬首&四肢バラバラ解体!メキシコの麻薬カルテル
- 超ART
- ダウン症や精神障害を装った男が犯罪を繰り返す問題映画
- インタビュー
- 本当に使える「波動グッズ」3つを専門家・広瀬学が徹底紹介!
- イベント
- “ストリートアート”の正体に迫る超濃密な講義イベント
- TV
- トカナ配給映画『野良人間』ヤバすぎる予告編解禁!!
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕