カニバリズムは太る? 人間を丸ごと食べると何カロリーか人類学者が算出!
■儀式か、生存のためか? 食人行為の闇が明らかに
ところで、一体なぜ人類学者がそのような計算を行なったのだろうか?
それは、これらの数値が、人類の人肉食の歴史の解明につながる可能性があるからだ。人類の祖先の中には、人肉を食べていた集団もあったことが明らかになっている。しかし、その食人行為が生存のための「食事」であるのか、儀式的行為であるのか、はっきりとはわかっていない。だが、今回算出されたカロリーを元に、当時の人類が栄養の豊富な部位を好んで食べていたかどうかを調べ、食人の目的を推理するというわけだ。
たとえば、2010年にはスペインの洞窟で、初期の人類「ホモ・アンテセッサー」が80万年前に食人行為を日常的に行っていた形跡が発見された。洞窟の中では他の動物の骨などと一緒に人間の骨もあり、他の食糧と同じように人間を食べていたとされている。そのことから、日常的に栄養を補給する目的で人肉を食べていたと推測されるが、カロリー面の分析を行うことでより詳しい結果がわかるだろう。
■「養人場」の可能性は?
では、やはり我々も食糧が不足したら、人肉食が日常的な行為になってしまうのだろうか? 食用の人間を飼育する「養人場」も…? だが、少なくとも人間を家畜のように育てて食べることはなさそうだ。なぜなら人間のカロリーは、約20万カロリーを持つ馬や約60万カロリーを持つ熊など、他の動物に比べて非常に少ないからである。
また、数年で食肉に加工できる他の動物と違い、人間は成体となるのに10年以上の時間が必要なので、非常に効率が悪い。さらに、効率よく生産できる鶏肉でさえ、1kgの肉を作るために4kgの穀物が必要なのに対し、人間を育ていたら、いくら穀物があっても足りなくなるだろう。
だが、何も食べるものがない状況であれば、人間同士で食べ合うという事態になる可能性は確かにあるだろう。しかし、人間のカロリーの半分は脂肪。あまり美味しいものではなさそうだ。美味しい肉をもつ人間を追求するのであれば話は変わるが…。
(文=杉田彬)
参考:「PopularScience」
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊深夜のパチンコ屋にうつむきながら入っていく謎の男達と不思議な警察官【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.09.18 20:00心霊奇妙な風習…“引っ張り合う”魂が集う墓地に佇む老婆【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.08.07 20:00心霊カニバリズムは太る? 人間を丸ごと食べると何カロリーか人類学者が算出!のページです。人肉、杉田彬、カロリーなどの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで