人類文明の崩壊は「もはや不可避」?5000年の歴史が示す、帝国滅亡の“不気味な法則”

人類文明の崩壊は「もはや不可避」?5000年の歴史が示す、帝国滅亡の“不気味な法則”の画像1
イメージ画像 Created with AI image generation (OpenAI)

 人類文明の崩壊は、もはや「避けられない運命」なのかもしれない。ケンブリッジ大学のある学者が、過去5000年間にわたる400以上の文明の興亡を分析した結果、現代社会に不気味なほど一致する、帝国滅亡の明確なパターンを突き止めた。

 格差、環境破壊、そして無謀な指導者たち—。古代ローマやマヤ文明を滅ぼしたのと同じ“致命的な兆候”が、今、我々の目の前に現れているというのだ。「終末の日付を特定することはできない。しかし、5000年の歴史を見れば、我々が直面している軌道がわかる。自滅が最も可能性の高い結末だ」と、彼は警告する。

不平等が文明を滅ぼす—歴史が語る真実

 この衝撃的な分析を発表したのは、ケンブリッジ大学のルーク・ケンプ博士だ。彼の新著『ゴリアテの呪い』は、古代中国からローマ、古典期マヤ文明に至るまで、数々の帝国がなぜ滅びたのかを詳細に解き明かしている。

 彼の研究によれば、滅亡したすべての帝国には共通する致命的な特徴があった。それは、少数のエリート層が富を独占し、暴力によって大衆を支配する、極端な格差社会である。

「歴史とは、組織犯罪の物語として語るのが最も的確だ」と、ケンプ博士は言う。「それは、ある集団が、特定の領土と人々に対して暴力を行使し、資源の独占を築き上げる物語なのだ」

 エリート層が大衆から富を搾取し、環境を破壊し尽くすとき、社会は中身のない抜け殻となり、戦争や疫病、そして崩壊に対して極めて脆弱になる。そして、その引き金を引くのは単純な強欲ではない。ナルシシズム(自己愛)、サイコパシー(精神病質)、マキャベリズム(権謀術数主義)という「闇の三本柱(ダークトライアド)」を持つ、ごく少数の個人なのだという。

 ケンプ博士は、かつての支配階級に見られたこれらの有害な特性が、現代のグローバルな指導者層にも現れていると指摘する。ドナルド・トランプをナルシシスト、ウラジーミル・プーチンをサイコパス、習近平をマキャベリストと名指しし、歴史的に崩壊を引き起こしてきたのと同じ特性が、今まさに地球上で最も強力な指導者たちによって体現されている、と彼は主張しているのだ。

次の崩壊は「グローバル」で「暴力的」

 過去の文明崩壊は、多くの場合、局所的で、人々は生き延びることができた。帝国が滅びても、狩猟や農耕の生活に戻ることができたからだ。

 しかし、ケンプ博士は、次に訪れる崩壊は、これまでとは全く異なると警告する。それはグローバル規模で、そして遥かに破壊的になるという。

1. 複雑すぎるシステムへの依存
 現代社会は、脆弱なグローバル・サプライチェーンに完全に依存している。もしそれが崩壊すれば、すべてが崩壊する。「政府が倒れても、狩猟や農業に戻る」という選択肢は、もはや我々にはない。

2. 脅威の規模
 歴史上の気候変動は、通常、わずか摂氏1度程度の変化だった。しかし、科学者たちは今、地球全体の気温が摂氏3度以上も上昇すると予測している。大規模な森林破壊や資源の枯渇も、過去とは比較にならない規模で進行している。

3. 破壊的なテクノロジー
 かつての権力闘争は、剣やマスケット銃で戦われた。しかし、現代の世界には1万発以上の核兵器が存在する。次の崩壊は、人類がこれまで経験したことのないほど、暴力的になる可能性があるのだ。

人類文明の崩壊は「もはや不可避」?5000年の歴史が示す、帝国滅亡の“不気味な法則”の画像2
イメージ画像 Created with AI image generation (OpenAI)

 過去の崩壊の後には、人々がより健康で自由になるなど、状況が改善することもあった。しかし、ケンプ博士は警告する。現代の単一でグローバル化されたシステムの中では、もはや逃げ場はどこにもないと。

 歴史は繰り返す。彼によれば、文明の崩壊は、もはや単なる「可能性」ではなく、「最も可能性の高い結末」なのである。

 古代の帝国が滅びた道を、我々はかつてないほどのスピードで突き進んでいるのだろうか。テクノロジーは進化したが、人間の愚かさは変わらなかったのかもしれない。

参考:Daily Mail Online、ほか

関連キーワード:, ,
TOCANA編集部

TOCANA/トカナ|UFO、UMA、心霊、予言など好奇心を刺激するオカルトニュースメディア
Twitter: @DailyTocana
Instagram: tocanagram
Facebook: tocana.web
YouTube: TOCANAチャンネル

※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。

人気連載

“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...

2024.10.02 20:00心霊

人類文明の崩壊は「もはや不可避」?5000年の歴史が示す、帝国滅亡の“不気味な法則”のページです。などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで

人気記事ランキング更新