【築地移転問題】「どうせ偉い人間は書類しか見てねぇ」築地で働きながら撮影を続ける写真家が語る
■築地という現場を知らない人が新市場を設計

「今の築地の立地条件の良さは、数分の無駄も許されない流通の世界では言うまでもないことです。もとは関東大震災後、日本橋から移ってきた築地市場ですが、日本橋時代と違い東京都の土地を借りて営業しているのが実態なので、お役所的に移転は決定事項になってしまった現在、発表通り、来年移転はほぼほぼ決まりなのでしょうね。ですが、東京都の土地なものですから、“築地”という現場を知らない人たちが勝手に話しを進めている感は否めません。場内で出されている月刊『東卸』でも、2000年あたりから幾度となくやり取りを繰り返しているようですが、新市場の設計図一つとっても、現場にいたら当たり前にわかることへの指摘が多く見られます。ターレ(市場内の物流を支える小型トラック)の充電に必要なコンセントは約200Vなのですが、当初は普通のコンセントが用意される計画だったみたいですし……」
最新記事
- 人気連載
【心理テスト】演じてみたい映画のジャンルを選んで「あなたの愛すべき欠点」判明! そんなに自分を責めないで… Love Me Doが優しく指南!
★新刊発売記念ミニトークショー&サイン会 開催決定!★...
- 人気連載
「あなたの怖い二面性」が丸裸になる“ジキルとハイド心理テスト”! 裏の顔が判明… Love Me Doの図星アドバイス!
★新刊発売記念ミニトークショー&サイン会 開催決定!★...
関連リンク
人気記事ランキング
カテゴリ最新記事
編集部 PICK UP
コメントする