キリマンジャロを“這って登った”四肢欠損男
キリマンジャロを“這って登った”両手両足のない男カイル! 超過酷ミッションに挑んだ切なすぎる理由とは?
この連休には山の景色を楽しもうという向きも多いのではないだろうか。レジャーとしての登山が楽しまれる一方、登山家は全身をフルに使って頂上を目指すが、かつて手足のない人物がキリマンジャロの登頂に成功している。いったい彼は、どのようにしてアフリカ大陸最高峰を制することができたのか? そして山頂を目指す意志の原動力とは——?
■先天性四肢切断の身体で挑む「ミッション・キリマンジャロ」
生まれつきヒジから先の腕がなく、ヒザから下の脚がない「先天性四肢欠損」という症状を抱える米国人、カイル・メイナード氏。「何でもできるんだ!(Everything is possible!)」をモットーとする彼は、2012年にキリマンジャロの登頂に成功した。

かねてよりレスリングや柔道、ウェイトリフティングなどの競技に精通し、身体的ハンディキャップに真っ向から挑む勇敢な人物としてメディアで多く取り上げられ、各地で講演を行いベストセラーの著書も持つメイナード氏。そんな忙しい日々の中で孤独と疲れを感じていたある夜、空港で2人組の男性が自分のことを見ていることに気づいたという。
彼らの顔や身体には酷い傷跡があった。近づいて話を聞いてみると、2人はイラクからの帰還兵であることがわかった。戦地で軍用車両に乗車中、ロケット弾の攻撃を受けて負傷し、帰還を命じられた兵士たちだったのだ。身体の傷に加えて精神面でのダメージが極めて深刻で、医師からは1年間の集中的なリハビリが必要であると告げられていた。
2人は一緒に自殺することも考えたというが、偶然テレビでメイナード氏のドキュメンタリー番組を見て考えを改めたという。ハンディキャップに立ち向かうメイナード氏の姿に心を打たれ、彼らは自分の人生を取り戻す闘いをはじめる決意を固めたのだ。
負傷兵を勇気づけることができ、感激を覚えたメイナード氏。ところが気になって調べてみれば、PTSD(心的外傷後ストレス障害)が原因で毎日18人の帰還兵が自殺しているという驚くべきデータを知ることになる。年間を通して、なんと6,570人もの帰還兵が自ら命を絶っているのだ。
これらPTSDを抱えた帰還兵たちを助けることはできないかと考えたメイナード氏は、「何でもできるんだ!」ということを証明してみせることが必要だと思い立った。そこで企画されたのが、キリマンジャロの登頂を目指す「ミッション・キリマンジャロ」なのだ。
関連記事
- 人気連載
コンタクトレンズが誕生した裏歴史を亜留間次郎が解説! 差別、偏見、魔女狩り、天皇、シャーロックホームズ…!
【薬理凶室の怪人で医師免許持ちの超天才・亜留間次郎の世界征服...
- 人気連載
1月18~24日「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い! 散財、失敗、人間関係… Love Me Doの助言で運勢好転!
■2021年1月18日~24日「今週の不幸を回避し、運命を...
キリマンジャロを“這って登った”両手両足のない男カイル! 超過酷ミッションに挑んだ切なすぎる理由とは?のページです。仲田しんじ、障がい、登山、PTSD、帰還兵、キリマンジャロ、先天性四肢欠損などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 1月18日はアナーキスト幸徳秋水の死刑が決定した日!
- 超海外
- プーチン、ついにニビル対策に本腰か!?
- 超科学
- コンタクトレンズが誕生した裏歴史を亜留間次郎が解説!
- 超異次元
- 【重要】バイデン新大統領はUFO“隠蔽”方針か!?
- 芸能
- 派手めの超人気女性タレントXの「危険な写真」が流出か!
- 超刺激
- 極寒の湖で“氷漬けになった”溺死体が発見される
- 超ART
- 1月20日は19世紀フランスを代表する画家ジャン=フランソワ・ミレーが死亡した日!
- インタビュー
- 【新型コロナ】ワクチンに秘められた恐ろしい真実
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 「コロナセックス」を“完全再現”! ケンコバ×TOCANAコラボ番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!