千年前に死んだ仏教僧のゴールデンミイラ仏!
1000年前に死んだ仏教僧の完全なるゴールデンミイラ仏! 医師驚愕「骨も脳も完璧に保存されている」

断食死により自らをミイラ化する即身仏。山形県・真言宗豊山派の寺院「大日坊」に奉られている真如海上人などはまさにミイラ化した姿そのままに保存されている即身仏であるが、お隣中国では金色に輝く「ゴールデンミイラ仏」が流行している。
■医師も驚愕する完璧な「ゴールデンミイラ仏」

今月8日にCTスキャンにかけられた1000年前のミイラ仏も全身を金箔で装飾されており、一見したところ作り物のようにしか見えないが、骨から脳まで完全に保存されていることが明らかになり関係者に衝撃が走っているというのだ。
英紙「Daily Mail」(7月14日付)が、ミイラ仏のCTスキャンを担当した医師Wu Yongqing氏の興奮気味のコメントを伝えている。
「普通の人と同じぐらい健康な骨のように見えます。それに上顎、歯、肋骨、脊椎、全ての関節が完全な状態で残っています。これは驚くべきことです」(Yongqing氏)

このゴールデンミイラ仏は、かつて契丹(きったん916~1125年頃)で国師として活躍した大仏教僧・慈賢法師(マイトリバドラ)のものとされ、伝承によると、古代インドのマガダ国の出身とのことだが、仏の教えを広めるため、現在の中国に渡ったという。
文献には、経蔵・論蔵・律蔵と呼ばれる3つからなる仏教の教え全てを暗記した三蔵法師と記されており、契丹ではサンスクリット語原典を漢語に翻訳する訳経僧として活躍していたようだ。現在も慈賢法師が訳したと見られる10点の漢語仏典が現存しているという。

寺の住職によると、高僧ともなれば自分の死期を悟ることも容易であるため、死が近づくと弟子らに遺体の処理や保存を依頼するものだという。弟子らは慈賢法師が亡くなると、その遺体を天然の防腐剤が入った陶器の壷に3年漬けた後、米糊を全身に塗布したという。この時、僧侶の霊性が高ければ遺体は腐らず、完璧に保存されるそうだ。

これほど丁寧に扱われた即身仏であるが、実は長い間紛失していたそうだ。それが、1970年に洞窟の中で発見され、2011年より現在まで中国河北省武安市の定慧寺に即身仏として保存・公開されている。中国らしく金色に装飾され「ゴールデンミイラ化」したのは昨年のことだという。
今後、慈賢法師のゴールデンミイラは今年いっぱい同寺院で公開され、その後は建設中の新寺院に移動する予定とのことだ。近くを訪れた際は、一度足を運んでみては如何だろうか?
参考:「Daily Mail」、ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?
19時から放送される「世界の何だコレ⁉︎ミステリー」(フジテレビ系)では、FBI...
2023.03.15 10:45事件妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.02.12 14:00ARTの連載『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!
今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...
2023.01.30 17:00海外の連載Amazonでは絶対に買えない「量子波シャワー&クリーム」がすごい! 現代科学で解明できない“量子波エネルギー”の真実を解説!
不思議ジャーナリスト・広瀬学が渋谷クロスFMのラジオ番組のレギュラー出演者にな...
2023.09.20 11:00スピリチュアル1000年前に死んだ仏教僧の完全なるゴールデンミイラ仏! 医師驚愕「骨も脳も完璧に保存されている」のページです。中国、ミイラ、CTスキャン、即身仏、契丹などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで