バンド活動、子育て、障がい者介助…すべて全力の家族を追った映画『MOTHER FUCKER』が最高にブチ上がって泣けて笑える!(監督・大石規湖×谷ぐち順対談)
25年にわたり、ある意味で正体不明、謎の集団として日本のアンダーグラウンドシーンで暴走し続ける音楽レーベル“Less Than TV”(以下:レスザン)。パンク/ハードコアを基調としながらも、1992年の設立からU.G MAN、GOD’S GUTS、DMBQ、bloodthirsty butchers、ギターウルフ、BEYONDS、ロマンポルシェ。など多彩かつ一癖も二癖もあるバンドの音源をリリースし、そのレーベルカラーを言語化するのは困難を極める。
そんなある意味謎のレーベルの代表である谷ぐち順と、その妻・YUKARI、そして一人息子である8歳の小学生・共鳴(ともなり)の日常に1年間密着したドキュメンタリー映画『MOTHER FUCKER』が、8月26日より公開中だ。その内容は、いわゆるロックドキュメンタリーとは一線を画す、かなり珍しいタイプの「家族の物語」に仕上がっている。トカナでは監督の大石規湖と、主演の谷ぐち順にインタビューを実施。『MOTHER FUCKER』はいかにしてできあがったのか、たっぷりと話を聞いた。【第1回はコチラ】【第2回コチラ】
■「女が面白がってくれるから、脳性麻痺に生まれてよかった」
――この映画には、谷ぐちさんが障がい者介助の仕事をされているシーンもありますよね。そこもめちゃくちゃ面白くて。
谷ぐち やってるほうもめっちゃくちゃ面白いですよ。
――脳性麻痺の平山静男さんをボーカルに、脳性麻痺号というハードコア・バンドをやったり。
谷ぐち 介助のスタイルに則ってやってたら、それがバンドになったみたいな。
――本人がバンドをやりたいから、それを介助するというスタンスで。しかも、平山さんがバンドをやる理由が「女にモテたいから」。ちなみに介助のお仕事はいつから?
谷ぐち レーベルを立ち上げたころに、元NUKEY PIKES、現LIFEのNORIさんの紹介で始めたから、20年以上はやってますね。ご存知の通り、介助は慢性的な人手不足なんで、今も興味のある人をどんどん引っ張り込んでるんです。パンク好きでバンドやってる人って、けっこうハマる人が多いんですよ。だから、「METEO NIGHT」(Less Than TV主催のライブイベント。2017年は8月5・6日に開催)の出演バンドにも介助者がいっぱいいて、イベント中はほんとに人手が足りなくなっちゃって。その埋め合わせじゃないけど、8月はめちゃくちゃ介助の仕事を入れてます。「METEO NIGHT」の翌日も朝から梅ヶ丘で車椅子押してましたし、今日も介助で2連泊した帰りなんですよ。だから荷物が洗濯物でいっぱい。
――おつかれさまです。
大石監督 介助の現場を撮影しに、今話に出た平山さんのお宅にうかがったんですけど、途中から飲み会が始まって、平山さんが私を口説き始め(笑)。だんだん何を撮ってるのかわからなくなってきて、私が「平山さんは、障がい者じゃなかったらただのエロオヤジですね」ってポロっと言っちゃったんです。そのとき谷さん(谷ぐち)が「障がい者じゃなかったら、平山さんじゃないです」って。
谷ぐち あんだけ障がいを受け入れて、自分のスタイルで生活してる人に対して「もし障がいがなかったら」って周りの人が言っても何の意味もないから。
大石 そう。障がいも平山さんの個性の一つに過ぎないんだって、教えられました。平山さん自身も映画の中で「脳性麻痺に生まれてよかった」って言ってますし。
――その理由も「女が面白がってくれるから」って。
谷ぐち バカでしょ。むしろエロいことが障がいですよ。エロすぎて困る(笑)。
大石 撮影してるときもそうなんですけど、自立してる障がい者の生活について、平山さんと谷さんが意見を交わし合ってたりするんですよ。それがすごく自然だし、レスザン周辺で介助の仕事してる人たちの接し方もみんな普通なんで、私の障がい者に対する見方もがらっと変わりましたね。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊バンド活動、子育て、障がい者介助…すべて全力の家族を追った映画『MOTHER FUCKER』が最高にブチ上がって泣けて笑える!(監督・大石規湖×谷ぐち順対談)のページです。須藤輝、MOTHER FUCKER、大石規湖、谷ぐち順などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで