入れ墨の“不良牧師”アーサー・ホーランド師の「巨大十字架行進」を取材! 現役ヤクザからOLまで魅了する圧倒的生き様に迫る!

自らのことを“不良牧師”と呼び、背中にビシッと刺青を入れたアーサー・ホーランド師(Arthur Hollands/本名、岡田正之。66歳)は、我々の想像を超えるキリスト教の牧師だ。
今から2年前の2015年、アーサー・ホーランド師は、誰も考えつかないような“旅”を敢行している。カリフォルニア州サンタモニカからニューヨーク州ロングビーチまで、40キロもある手製の巨大十字架を背負って歩き通したのだ。その名も「アメリカ横断十字架行進」。1日20マイル(32キロ)ずつ進み、延べ150日かけて5000キロを踏破。16年6月にゴールした。
「俺の役目は、普段、教会に来ない人に語りかけること。ジーザスも村々を歩き回った。俺にとっての教会は、この自然界。青空、白い雲、夜空、星々、これが教会の天井。大海原、サハラ砂漠、草原、これが床。吹く風は神の愛のスピリット。そして鳥のさえずりが賛美歌だ。俺は、教会というのは、外の大きな世界を感じるための小宇宙だと思ってる。そういう意味で、確かに教会の建物はひとつの表現だけれども、やはり教会のエッセンスをつくり出すのは建物ではなく、そこにいる人。逆に、そこにいる奴らがプログラム化されてる教会には魅力がないよ」(アーサー・ホーランド師)

現在、アーサー・ホーランド師は、「日本キャンパス・クルセード・フォー・クライスト」というプロテスタント系のキリスト教宣教団体に所属している。しかし、”教会”というものは持っていない。生まれは大阪市西成区。父は元・米軍海兵隊員で、母は日本人。日本でハイスクールを終えると、20歳で父の国アメリカに渡り、23歳で洗礼を受けて牧師となった。そして、全米レスリング選手権チャンピオン(サンボ)2回優勝という金字塔を打ち立てている。また、全米柔道選手権3位という経歴をも持っている。実は、正真正銘のアスリートなのだ。

「十字架を背負って歩いていると、そこに引き寄せられてくる人間がいるんだ。俺はそれを“飛ばされてくる”と言うんだけど、「アメリカ横断十字架行進」の終盤、ニューヨークのブルックリンを歩いていたら、全身入れ墨のヤク中男が声をかけてきたんだ。『俺は何度も神に誓った、ヤクは止めると。でも、またやってしまう。ジーザスはオレのことを見放したんだ!』って。でも、『今日俺が十字架を担いで来たのはお前のためだ。お前は愛されているし、許されている』と言ってそっと肩に手をまわしたら、ワァ〜〜っと泣き出して。その後は、泣き続けながら一緒に歩いたよ(笑)」
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊入れ墨の“不良牧師”アーサー・ホーランド師の「巨大十字架行進」を取材! 現役ヤクザからOLまで魅了する圧倒的生き様に迫る!のページです。アーサー・ホーランド師などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
UFO・宇宙人最新記事
人気記事ランキング05:35更新
- ・NASA内部告発者が警告する宇宙開発の“危険な”未来
- ・謎の「黒いピラミッド型UFO」が出現
- ・誰でも“時間を引き伸ばす”能力を持っている?科学が解き明かす「時間拡張体験」の謎
- ・ホーキング博士の予測は正しかった!
- ・鬼火(ウィル・オ・ザ・ウィスプ)の正体、ついに解明か?
- ・“エイリアンの秘密基地”とされるポポカテペトル山で謎の発光体が乱舞
- ・UFOに乗っているのは“高次元の地球人”だった!?宇宙人でも平行世界の住民でもなく… 識者が提示する「6つの証拠」
- ・歴史の常識を覆す!? 5冊の“禁断の書”
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・中国に“世界で最も高い橋”が完成 ― 東京スカイツリーに匹敵の高さ
- ・NASA内部告発者が警告する宇宙開発の“危険な”未来
- ・謎の「黒いピラミッド型UFO」が出現
- ・誰でも“時間を引き伸ばす”能力を持っている?科学が解き明かす「時間拡張体験」の謎
- ・ホーキング博士の予測は正しかった!
- ・鬼火(ウィル・オ・ザ・ウィスプ)の正体、ついに解明か?
- ・“エイリアンの秘密基地”とされるポポカテペトル山で謎の発光体が乱舞
- ・UFOに乗っているのは“高次元の地球人”だった!?宇宙人でも平行世界の住民でもなく… 識者が提示する「6つの証拠」
- ・歴史の常識を覆す!? 5冊の“禁断の書”
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・中国に“世界で最も高い橋”が完成 ― 東京スカイツリーに匹敵の高さ