イスラム教徒の父親が息子を殺したアメリカ人を抱きしめて言い放った“ある言葉”とは? 誰もが耳を疑った衝撃の感動ストーリー
■被告に「刑務所内での善行」が課される
結局、レルフォード被告には懲役31年の判決が言い渡された。遺族の父親の「もう許す」という自己判決こそ実現しなかったが、父親はさらに愛情深い提案をした。それは、被告に「刑務所内での善行」を毎日課すことで、服役後の健全な社会復帰を促すものだ。善行の具体的内容は明かされていないが、そのプランは採用されることになったという。
遺族の父親による善意は、レルフォード被告の犯した事件以上の大事件として全米を沸かせた。この一件についてミシガン州・ホープ大学のある心理学者は「許容の大切さ」を指摘する。
「悪意ある災難に遭った人は、過去の嫌な出来事を思い出すと血流が上がりすぎて汗をかく。つまり、心のバランスを失う。しかし、長い時間をかけて“許容”を学ぶと、こうした負の身体症状がなくなるのです」(ホープ大学の心理学者)
被害者が許容を習得するには強靭な精神力が必要になるため、まさに「優しいことは、強いこと」の神髄とも言えるだろう。しかし、この父親は、事件発生当時からこんなに寛大だったのだろうか。
これは筆者の想像だが、父親は加害者に愛情を注ぐことで、自分の心の安寧を保とうとしたのではないか。「何をしても息子は戻らないのなら、加害者を最後まで見守ろう」というふうに。被害者遺族が自力で心に愛情を取り戻すには、大きな葛藤や苦労もあっただろう。加害者はそれを理解し、心を自分で成長させて、彼の愛情に応えていくべきである。
参考:「EWAO」ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊イスラム教徒の父親が息子を殺したアメリカ人を抱きしめて言い放った“ある言葉”とは? 誰もが耳を疑った衝撃の感動ストーリーのページです。イスラム教、殺人、裁判、ムスリム、鮎沢明、法廷などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで