【奇葬】ヤドカリ葬の島『ニャーデバナ』、現地民が絶対に近づかない奄美大島の聖地を取材! 「肉を吸い取る音が聞こえてきた」

 人は死ぬと火葬されて墓に入る。これはごく当たり前のことだ。しかし、人が死んだら墓に入らなければならないという観念が生まれたのは、ごく近年のことになる。奄美諸島や沖縄では、死者の遺体を洞穴や岩陰などに置き、自然の空気に晒して、白骨化させていた時代がある。この葬法は、『風葬』と呼ばれる。

【奇葬】ヤドカリ葬の島『ニャーデバナ』、現地民が絶対に近づかない奄美大島の聖地を取材! 「肉を吸い取る音が聞こえてきた」の画像1撮影=酒井透

 奄美諸島や沖縄は、遺体や遺骨への執着心が色濃く残されている土地だ。日本では、衛生上の問題により火葬が義務づけられているが、これらの一部の地域では、昭和に入ってからも『風葬』が行われていた。『風葬』が行われると、その年から5~7年経った頃に親族や親しい者たちが集まり、骨を海水で浄めてから瓶や壷に納め、それを土の中に埋葬していた。このとき、そこに集まった人たちは、死者の骨に触れながら生前の思い出を語らうだけではなく、死者をその手であの世へと送り出していた。

【奇葬】ヤドカリ葬の島『ニャーデバナ』、現地民が絶対に近づかない奄美大島の聖地を取材! 「肉を吸い取る音が聞こえてきた」の画像2撮影=酒井透

 その昔、奄美大島北部に『ヤドカリ葬』を執り行っていた集落がある。この集落では人が亡くなると、『ニャーデバナ』と呼ばれている岩礁に遺体を運んでいた。ここに運ばれた遺体は、岩礁の周りに棲んでいるヤドカリに食べられることによって天に昇っていった。今回、特別な許可を得て、奄美大島在住の70代男性に話を聞くことができた。

【奇葬】ヤドカリ葬の島『ニャーデバナ』、現地民が絶対に近づかない奄美大島の聖地を取材! 「肉を吸い取る音が聞こえてきた」の画像3撮影=酒井透

「『ニャーデバナ』は、離れ小島になっています。死者は、ヤドカリと鳥に食べられることによって供養されていたのです。ヤドカリは、オカ・ヤドカリという種別のものです。鳥葬もそうなのですが、遺体をヤドカリに食べられることによって、肉をきれいに取ってもらうことができました。ヤドカリは、こちらの方言でアマンと呼ばれています。アマンは、聖なるものと見なされていて、死者の霊を弔うものとされていました。このような葬法が行われていたのは、江戸時代の後期くらいまででしょう。明治に入ると『トフル』と呼ばれている洞穴墓に、死者の遺体を安置するようになりました。これは、風葬という葬法です。昔、あの集落の大人たちは、子どもたちに『あそこは、ケムン(化け物)が出るから近づくな!』と言っていたようです。『集落の聖地なので近づくな!』という意味合いがあったからでしょう。集落の人たちにとっては、『ニャーデバナ』は、『天に通る道』とされていたのです」

人気連載

深夜のパチンコ屋にうつむきながら入っていく謎の男達と不思議な警察官【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

深夜のパチンコ屋にうつむきながら入っていく謎の男達と不思議な警察官【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...

2024.09.18 20:00心霊
奇妙な風習…“引っ張り合う”魂が集う墓地に佇む老婆【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

奇妙な風習…“引っ張り合う”魂が集う墓地に佇む老婆【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...

2024.08.07 20:00心霊
『十物語の代償』修学旅行で招いた忌まわしき怨霊の執念【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

『十物語の代償』修学旅行で招いた忌まわしき怨霊の執念【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...

2024.07.24 20:00心霊
人魚が守る島の掟と宝【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

人魚が守る島の掟と宝【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...

2024.07.10 20:00心霊

【奇葬】ヤドカリ葬の島『ニャーデバナ』、現地民が絶対に近づかない奄美大島の聖地を取材! 「肉を吸い取る音が聞こえてきた」のページです。などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで