48時間で69回の地震が「リング・オブ・ファイア」で発生していた!南海トラフ大地震の可能性、専門家も危惧!
今月19日、南太平洋のフィジー沖でM8.2の地震、インドネシアでM6.9の地震が発生し、21日にはベネズエラで1900年以来最大のM7.3の地震が起こった。すでにお気づきの読者もいるかもしれないが、これらの地震は全て「リング・オブ・ファイア」(環太平洋造山帯)で起こっている。恐ろしいことに、ここ最近、日本も含むリング・オブ・ファイアの地震活動が活発化している傾向にあることが明らかになった。
■48時間以内に69回の地震が発生
英紙「Daily Mail」(8月21日付)によると、「リング・オブ・ファイア」(環太平洋造山帯)で、48時間の間に69回もの地震が発生、20日月曜日にはM4.5以上の地震が60回起こっていたという。これは海外でもトップニュースとして扱われ、人々を戦々恐々とさせているのだが、実のところ、気象庁によると、「1年間に世界で起こる地震回数」はマグニチュード4以上で約14000回。これは1日平均38回の地震が起こっている計算になる。48時間ではその倍の76回だ。今回はそのうちの60回、約8割がリング・オブ・ファイアで起こったことになるが、「アメリカ地質調査所」(USGS)によると、世界の地震の約9割はリング・オブ・ファイアで起こるので、実は平均よりやや少ないのだ。しかし、これだけ騒がれているのには理由がある。
リング・オブ・ファイアの恐ろしさは、「ドミノ効果」による地震の連鎖だからだ。そのため、米国では、カリフォルニア州でM7.0クラスの巨大地震が今日にでも起こるのではないかと懸念されている。カリフォルニア州には、巨大なサンアンドレアス断層や群発地震が続いてるイエローストーン国立公園があり、地震リスクが極めて高い。ドミノ効果の危険性について英・ブリストル大学の地震工学者コリン・テイラー教授が、英紙「Evening Standard」(8月23日付)に語っている。
「地震の多くはプレートテニトニクスによって起こります。プレート同士がぶつかり合って、限界を超えた時にエネルギーが放出されるのです。事実上、全ての地震は互いに影響し合っています。しかし、直接的な関係を指摘することは容易ではありません」(テイラー教授)
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊48時間で69回の地震が「リング・オブ・ファイア」で発生していた!南海トラフ大地震の可能性、専門家も危惧!のページです。地震、南海トラフ巨大地震、リング・オブ・ファイア、環太平洋造山帯、カリフォルニア地震などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで