米軍が宇宙兵器「中性粒子ビーム」を2023年までに開発へ! 気象衛星にレーザー搭載、宇宙から中露のミサイル撃墜!

米国防総省がレーザーやビームを用いた宇宙兵器の開発・実験を進めていることが明らかになった。
米国防情報サイト「Defense One」(3月14日付)によると、米国防総省はミサイル防衛を目的とした宇宙兵器開発のため2020年度予算として3億4百万ドル(約3400億円)を要求、2023年までにテストを行う意向だという。中国、ロシア、北朝鮮、イランのミサイル攻撃を警戒してのことのようだ。
現在、米国防総省は2つの研究を行っている。1つはレーザーを搭載した気象衛星の開発だ。これには1500万ドル(約17億円)の予算がつぎ込まれている。2つ目は中性粒子ビーム(neutral particle beam)の開発である。光の速さに近い速度を持つ素粒子をミサイルにぶつけることで無効化する兵器だという。

米国はこうした研究を80年代より続けており、1989年には「BEAR」と呼ばれる中性粒子ビーム兵器の実験を宇宙空間で行っている。実験はそこそこの成功を収めたものの、実用の面で困難が生じた。いくつかのプロトタイプが試作されたが、その1つは全長が72フィート(約22m)もあったのだ。
だが、先週水曜日の会見において米国防総省のスポークスマンは、科学技術の進歩により中性粒子ビームの小型化と低コスト化が可能となり、実戦配備できる段階に来たと語ったという。一方で今回の発表がすぐさま宇宙兵器の運用を意味するものではないとも。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊米軍が宇宙兵器「中性粒子ビーム」を2023年までに開発へ! 気象衛星にレーザー搭載、宇宙から中露のミサイル撃墜!のページです。ミサイル、人工衛星、レーザー、ペンタゴン、ビーム、国防総省、中性粒子、第三次世界大戦などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
UFO・宇宙人最新記事
人気記事ランキング05:35更新
- ・NASA内部告発者が警告する宇宙開発の“危険な”未来
- ・謎の「黒いピラミッド型UFO」が出現
- ・誰でも“時間を引き伸ばす”能力を持っている?科学が解き明かす「時間拡張体験」の謎
- ・ホーキング博士の予測は正しかった!
- ・鬼火(ウィル・オ・ザ・ウィスプ)の正体、ついに解明か?
- ・“エイリアンの秘密基地”とされるポポカテペトル山で謎の発光体が乱舞
- ・UFOに乗っているのは“高次元の地球人”だった!?宇宙人でも平行世界の住民でもなく… 識者が提示する「6つの証拠」
- ・歴史の常識を覆す!? 5冊の“禁断の書”
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・中国に“世界で最も高い橋”が完成 ― 東京スカイツリーに匹敵の高さ
- ・NASA内部告発者が警告する宇宙開発の“危険な”未来
- ・謎の「黒いピラミッド型UFO」が出現
- ・誰でも“時間を引き伸ばす”能力を持っている?科学が解き明かす「時間拡張体験」の謎
- ・ホーキング博士の予測は正しかった!
- ・鬼火(ウィル・オ・ザ・ウィスプ)の正体、ついに解明か?
- ・“エイリアンの秘密基地”とされるポポカテペトル山で謎の発光体が乱舞
- ・UFOに乗っているのは“高次元の地球人”だった!?宇宙人でも平行世界の住民でもなく… 識者が提示する「6つの証拠」
- ・歴史の常識を覆す!? 5冊の“禁断の書”
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・中国に“世界で最も高い橋”が完成 ― 東京スカイツリーに匹敵の高さ