うつ病治療に超革命的“ケタミン特効薬”が登場! 鼻からシュッとするだけで… すぐ効く、よく効く、長く効く!=米

古くはメランコリアと呼ばれ、近年、日本を含む世界中で問題視されているうつ病だが、ここにきて新たな治療薬が発表され、注目されている。2月12日付の「Gizmodo」、そして3月5日付の「CNBC」の記事などを参考にその現状をお伝えしたい。
■世界規模で見るうつ病の現状とは?
2月上旬にアメリカ食品医薬品局(FDA)に招集された専門家による審査委員会が「ジョンソン&ジョンソン」社によって開発された点鼻薬をFDAが承認するべきかどうかについて議論を交わしていたのだが、このほどうつ病の治療薬として正式に認可されたことは、報道でご存じの方もいるだろう。
2017年に世界保健機関(WHO)は、世界のうつ病患者数が3憶2000万人を上回り、日本では約506万人がうつの何らかの症状に苦しんでいると公表した。
いくつかある治療法の1つである薬物療法では、抗うつ薬やその他の薬を医師の指導の下に使用するが、これまで一般的に処方されている抗うつ薬は治療効果が見えるまでに数週間かかるといわれているため独断で治療を中断し、吐き気や不眠など症状が悪化する例も多く見られた。

そこで注目されたのがケタミンだ。麻酔薬としてアメリカで開発されたケタミンは、精神の安定や睡眠と深い関わりのあるセロトニン神経系に作用する。「スペシャルK」という名のパーティードラッグとしても知られており、薬物依存性、幻覚作用や嘔吐を誘発するなどの副作用があることから、日本では2007年より麻薬取締法で規制されている。
しかし、重度のうつ状態や強い自殺願望などの症状に対して、低用量で即効性と持続性のある効果が認められていることもまた事実なのだ。
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊うつ病治療に超革命的“ケタミン特効薬”が登場! 鼻からシュッとするだけで… すぐ効く、よく効く、長く効く!=米のページです。医療、清水ミロ、抗うつ剤、FDA、製薬、ケタミン、エスケタミン、点鼻薬などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
科学最新記事
人気記事ランキング11:35更新
- ・ミャンマー大地震、死者1万人以上か、専門家は「最悪の事態まだ」と警鐘
- ・脳の老化は44歳から急加速? 脳の老化を遅らせるカギとは
- ・悪夢の人体実験「毒物部隊」とは!?人柱となった12人
- ・“嘘をつく人”がよく使う言葉とは?心理学が明かす“言葉のクセ”の正体
- ・植物でも動物でも菌類でもない謎の生命体「プロトタキシーテス」
- ・ビル・ゲイツが語る「AI時代を生き残る」3つの仕事とは
- ・婚約者と娘を失った「見える女性」の壮絶体験
- ・恋人の口に手を入れたら…まさかの“救急搬送”の顛末
- ・人類はすでに宇宙人からの連絡を受けていた!?
- ・もしもアインシュタインが生まれていなかったら?
- ・CIAが「ノアの方舟」を極秘調査していた!“伝説の船”を巡る新証拠と50年の沈黙
- ・ミャンマー大地震、死者1万人以上か、専門家は「最悪の事態まだ」と警鐘
- ・脳の老化は44歳から急加速? 脳の老化を遅らせるカギとは
- ・悪夢の人体実験「毒物部隊」とは!?人柱となった12人
- ・「脈動するUFO」夕暮れ時の海上に現れた奇妙な物体
- ・“嘘をつく人”がよく使う言葉とは?心理学が明かす“言葉のクセ”の正体
- ・ピラミッド地下に「記録の殿堂」があるのか?
- ・“銀河連邦メッセンジャー”が語る「UFO侵略予告」
- ・植物でも動物でも菌類でもない謎の生命体「プロトタキシーテス」
- ・【UFO議連総会レポ】非人間知性(NHI)の存在は“ほぼ確定”!?