小泉進次郎とCSIS(ジャパン・ハンドラーズ)の真実を諜報機関関係者が解説!
小泉進次郎とCSIS(ジャパン・ハンドラーズ)の真実を諜報機関関係者が徹底解説! 進次郎環境相はアメリカの犬か…全暴露!
――小泉進次郎氏以外にも、CSISの研究員はいたのでしょうか?
ジェームズ斉藤氏 CSIS Japan Chairの研究員には、小泉進次郎氏以外にも、現役有力国会議員の息子が複数送り込まれています。CSIS Japan Chairで研究していたということは、アメリカの有力者との関係を築いたということになり、日本のエスタブリッシュメントにも認められるんです。つまり、権力欲をうまく利用され、日米エスタブリッシュメントのプロパガンダ拡散の役割を担い特定利権の傀儡に成り下がるという、アカデミズムの精神から程遠い研究生活を送っているのが実態です。
彼らは「無自覚のエージェント」になり、日米エスタブリッシュメント双方に認められ晴れて帰国します。帰国すれば、日本のエスタブリッシュメントが腕を広げて待っており、さらに特定利権とび癒着が深まります。
ですから、将来政治家を目指す若者はCSIS Japan Chairで学ぶことで、日本の官僚から信頼と評価を得ることができ、また、官僚は有力な議員候補を得ることになりWINーWINの関係が築けるのです。官僚のサポートなしに、日本で政治家としての権力をえることはできませんからね。

――では、CISISで研究員をしていたからといって、アメリカの息がかかっていると捉えるのは間違いということか?
ジェームズ斉藤氏 いえ、そうとも言い切れません。小泉さんが所属していたときの日本部長はマイケル・グリーン博士ですが、彼はCIAですので、米政府のなんらかの影響下にあることは間違いないでしょう。ただ、マイケル・グリーン博士はトランプ政権から排除されつつありますので、CSIS Japan Chairが必ずしもトランプ政権の政策を反映しているとは限りません。
補足ですが、グリーン博士は、CIAといっても、正規職員ではなく、依頼諜報活動をする非公式CIAエージェントです。CIAには正規職員となって給料をもらうのではなく、非正規職員として依頼諜報活動をし、自分のキャリアに生かす人の2種類いるんですよ。
――小泉氏はCSIS入所以前のコロンビア大学大学院で、日本政治研究者のジェラルド・カーティス博士というジャパン・ハンドラーズのメンバーのひとりとも交流があったといいますが?
ジェームズ斉藤氏 ああ、ジェラルド・カーティス博士もCIA(非公式)ですから、やはり進次郎氏は米政府の影響をなんらか受けているかもしれませんね。グリーン博士やカーティス博士は通称ジャパン・ハンドラーズといわれていますが、名前から受ける印象とは違い、実はただ日米関係を研究する人たちのことを指しますよ。
しょっぱい話ですが、アメリカ人が日米関係の研究だけで食べていくのはとても難しいんです。アメリカのアカデミックにおいて日米関係はほんとに狭くてニッチな話題ですから、お金にするのが難しいんですよ。だからこそ、日本から研究費などをもらおうという発想になるんです。その延長線上に、日米間のCSIS Japan Chairがあると捉えるとわかりやすいかもしれませんね。
関連記事
人気連載
【閲覧注意】日本一鮮明な激ヤバ心霊写真を入手! “幽霊の指導者”とエクソシストが…
100%幽霊が出る心霊スポットとして現在TVやネットで話題沸騰中の俳優レッ...
2022.05.13 18:00異次元矢沢永吉に「優しく2回叩かれた」カメラマンに奇跡が連発! 超人的パワーを物語る4つの事件とは!?
――数々の伝説的芸能人と交流し、知られざる姿を目撃してきたカメラマン「YAHIM...
2022.05.08 09:00異次元田原俊彦の舞台を“事故席”から鑑賞する不気味な男…! 旧知のカメラマンが最恐の心霊現象を暴露!
――数々の伝説的芸能人と交流し、知られざる姿を目撃してきたカメラマン「YAHIM...
2022.05.01 09:00異次元“ウクライナ後”に待ち受ける「ブレイブニューワールド」とは!? 中露と隔絶した新たな世界秩序をジェームズ斉藤が解説
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.04.28 18:00海外5月病を吹き飛ばす最先端波動アイテムを徹底取材! 自宅をパワースポット化で奇跡連発、原子を調整する若返りペンダント…!
不思議ジャーナリストの広瀬学氏は、科学では解明できないこの世の不思議を探求し続け...
2022.05.20 15:00異次元小泉進次郎とCSIS(ジャパン・ハンドラーズ)の真実を諜報機関関係者が徹底解説! 進次郎環境相はアメリカの犬か…全暴露!のページです。小泉進次郎、CIA、スパイ、政治家、CSIS、ジャパン・ハンドラーズなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 異次元
- 自衛隊機スクランブル発進とUFOの知られざる真実
- 科学
- 脳が「半分以下」の男、なぜ不自由なく生きられるのか?
- 海外
- 中世ヨーロッパで多数描かれた「殺人ウサギ」の謎
- 日本
- 日本ダービーの高額万馬券“引き寄せ法”が凄すぎる
- インタビュー
- 2つの「UFOタブー」とは!? 岩手大名誉教授が暴露
- ART
- 青春SFクリーチャー映画『スターフィッシュ』が激ヤバ
- イベント
- トカナの波動イベントで奇跡連発、会場騒然(緊急レポート)
- 超刺激
- “優しく思いやりのある”連続殺人鬼、デニス!!
- 芸能
- 矢沢永吉に「優しく2回叩かれた」カメラマンに奇跡が連発
- TV
- 映画『タヌキ社長』全国舞台挨拶決定! 応援コメントも続々
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕