コロナ感染予防装置を発明した結果は?
新型コロナの安全装置を製作中の学者、鼻から磁石が取れなくなり、ペンチで取ろうとしたらペンチもひっつきERへ
パンデミック映画『コンテイジョン』が、再び注目を集めている。予告編冒頭では、ケイト・ウィンスレット演じるCDC(米国疾病対策センター)の感染症調査官エリンが「人は起きている間、毎分3回~5回自分の顔に触れる。その同じ手で、ドアノブ、ボタン、他人に触れる」と冷徹に畳み掛ける。そう、顔をタッチしてしまうことは極力避けたいし、避けるべきだ。だが、普段無意識にしている行為を制御するなんて可能なのだろうか。
■コロナ感染予防装置を発明したが……
すると若き科学者が、ありそうでなかった発明を思いついた。これで人類を救えるかもと。だが結果は、誰一人救うことはできなかったようだ、彼本人も含めて――。

オーストラリア・メルボルンのウィンバーン工科大学でパルサーや重力波を研究している天体物理学者のダニエル・リアドン博士(27歳)は、粛々と自宅待機を全うしていた。が、なにしろ暇。そこで、退屈を紛らわそうと手元にあった強力なネオジム磁石をいじり始めた。リアドン博士、電子機器をいくつか所有してはいるものの、回路や装置を作った経験や専門知識はなかったという。
「磁場の検出器を持ってたんです。なので、磁場検出回路を作って手首に取り付ければ、顔に近づけたときアラームが鳴る仕掛けができるんじゃないかって考えたわけです」(リアドン博士)
せっかく完成した警報機付きブレスレットではあったが、博士が持っていた電子部品は真逆の作用をすることが判明。つまり、磁場が存在しないときのみ回路が動くという。
「“手を顔に近づけておかないとブザーが鳴り続ける”という、なんとも鬱陶しいブレスレットをこさえてしまいました」(リアドン博士)
あまりのトホホぶりに試作品はボツにしたそうだが、それでも未練がましく、磁石を耳たぶや小鼻にピアスもどきにクリップしては、しばらく弄んでいたそうな。
おぞましい事故が起きたのは、磁石で鼻の穴を挟んだ瞬間だった。
取れない!
なんと、博士の鼻孔の両側からガッツリ引き合ってしまったのだ。
「この時点で、病院勤務のガールフレンドには爆笑されました。必死に外そうとするんですけど、外鼻孔が邪魔してビクともしない」(リアドン博士)
関連記事
- 人気連載
1月25~31日「今週アナタを襲う絶体絶命のピンチ」がわかる4択占い!! 仕事ミス、挫折、低評価… Love Me Doが回避法を伝授!
■2021年1月25日~31日「今週の不幸を回避し、運命...
- 人気連載
あなたに最適な「開運SEXテクニック」がわかる4択占い! Love Me Doの助言で心もカラダも人生も激変!
■運気上昇セックス 「以下のうち、“セックスできるならし...
新型コロナの安全装置を製作中の学者、鼻から磁石が取れなくなり、ペンチで取ろうとしたらペンチもひっつきERへのページです。鼻、佐藤Kay、磁石、ER、COVID-19、新型コロナウィルス、天体物理学者、救急救命室などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 【1月25日】ボクサー大場政夫が交通事故死した日
- 超海外
- 【証拠アリ】ジョー・バイデンのYouTube番組のdislikeが大量削除
- 超科学
- 老化細胞を取り除く“魔法のアンチエイジング薬”誕生へ!
- 超異次元
- 1月25~31日「今週アナタを襲うピンチ」がわかる4択占い
- 芸能
- ダレノガレ、JOYら薬物検査で“シロ”を証明も…?
- 超刺激
- 恋人の死を知った女性、そのまま後追い拳銃自殺
- 超ART
- 1月23日はノルウェーが産んだ異能の画家・エドヴァルド・ムンクが死亡した日!
- インタビュー
- 「透明人間に17年間も命を狙われている」彫刻家インタビュー
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 「コロナセックス」を“完全再現”! ケンコバ×TOCANAコラボ番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!