【超面白い】「宇宙が滅亡する瞬間」に何が起きるか遂に判明! 宇宙の死を想像すると眠れない!
この世の中の全ての存在に終わりがあり、現在では宇宙もその例外ではないと考えられている。宇宙の終わり、全てが永遠に沈黙する前には「最後の花火」が起こると、最近になって米国の理論物理学者が新たな理論を発表した。
・Scientist calculates the ‘sad, lonely’ end of the universe (Space.com)
宇宙は最終的に「熱的死」という状態を迎えると考えられている。およそ10^100(10の100乗)年後、星の誕生が止まって銀河は暗くなり、米イリノイ州立大学の理論物理学者マット・カプラン氏によれば、宇宙は燃え尽きる星とブラックホールばかりの「ちょっとだけ悲しくて、孤独で、寒い場所」になるという。
カプラン氏が今回注目したのは、そんな死にゆく宇宙で最後に起こる超新星爆発である。巨大な恒星(太陽の質量の8倍以上)では核融合反応が進んで鉄原子が蓄積されて重力崩壊を起こし、最後には超新星爆発で爆散する。だが、太陽の質量の8倍以下の小さな恒星がどのような最後を迎えるのかは、これまでよくわかっていなかった。そこでカプラン氏は、小さな恒星の成れの果てがどのように終わるのかを計算したのである。
太陽のような小型の恒星は、燃え尽きると最後には地球ほどのサイズのコアだけを残す。これが白色矮星であるが、質量が小さいために重力崩壊を起こさず、超新星爆発も起こさないと考えられている。白色矮星は数兆年にわたって冷え続けて固まり、やがて黒色矮星という暗い星になる。
黒色矮星にはもう星を輝かせるほどの核融合反応を起こすエネルギーは残っていないが、カプラン氏によると、その内部ではごくゆっくりと反応が続く可能性があるという。その結果、黒色矮星の中心にある電子の一部が破壊されて星の形を保っていた力のバランスが崩れ、巨大な恒星と同じように重力崩壊と超新星爆発に似た巨大な大爆発を引き起こすというのである。
カプラン氏の推定によると、この大爆発は今から約10^1100(10の1100乗)年後に発生し始め、10^32000(10の32000乗)年後まで続くという。最大の単位である無量大数が10^68(10の68乗)だから、もう人間には想像のできないスケールの現象である。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊【超面白い】「宇宙が滅亡する瞬間」に何が起きるか遂に判明! 宇宙の死を想像すると眠れない!のページです。米国、超新星爆発、最新研究、熱的死、黒色矮星などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで