いまだ科学で解明できない6人の超能力者たち!
※本記事は2015年の再掲です
ヒトの能力は、時として科学の限界を大きく踏み越えてしまうものなのだろうか? 研究者たちの熱い視線にさらされながらも、いまだに謎深き能力を秘めた“スーパーマン”たちがいる。
■科学者たちも理解できない6人の超人
世界中で活躍する彼ら“超人”たちの中から、海外ネットメディアが注目する選りすぐりの6人を紹介したい。
●インゴ・スワン/遠隔透視能力(リモート・ビューイング)
作家としても知られるインゴ・スワンは、地球にありながら遠く離れた惑星の様子を観察したことで、巷の話題をさらった男だ。
スワンの遠隔透視の対象とされたのは、水星、そして木星である。後日に探査衛星が送ってきた惑星の風景は、スワンの証言とピタリと一致しており、彼の遠隔透視の正確さを物語っていた。2つの惑星の観測はその時点まで行われておらず、スワンは過去に知りようもない事実を証言していたのだ。
各国の諜報機関は、スワンに代表されるような遠隔透視能力の研究に興味を示しており、これまで莫大な資金と年月が注ぎ込まれてきたと考えられている。
●ユリ・ゲラー/念動力(サイコキネシス)
1970年代に超能力ブームの火付け役となり、日本でも馴染みのあるユリ・ゲラーは、手を触れずに物体に干渉する念動力の持ち主である。
かつて米議事堂の一角で講演を行った際、ゲラーは当局者の前で“スプーン曲げ”を披露しているが、彼が話を続けようとしてスプーンを手放したところ、スプーンはひとりでに曲がり続けたという。
やらせではないか、というゲラーをはじめとした念動力者への疑惑は根強いものがあるが、一部の研究者たちは理解を示して、学術文献に念動力の実態について記載している。掲載する動画は、1974年に放送された、金属食器を破壊するゲラーの様子である。
「URI GELLER – Seeing is Believing – Documentary Reports」 動画は「YouTube」より
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊いまだ科学で解明できない6人の超能力者たち!のページです。ヨガ、記憶、天才、透視、Forest、スーパーマン、念動、超人などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
スピリチュアル最新記事
人気記事ランキング更新
- ・【独占インタビュー】予約2年待ちの霊能者「岡本雅之」が明かす“運命の変え方”! 人生の選択肢を増やす『超次元エネルギー』とは?
- ・疲れた石は呪いにもなる ― 悟り系霊能師が明かす「パワーストーンの真実」
- ・7時間死の縁を彷徨った女性が語る衝撃の臨死体験
- ・「魔女」とは何だったのか? 修行の末に導き出した答え
- ・【漫画】善悪とはなんなのか?その概念を改めて探ってみた
- ・「死後の世界」についてChatGPTに聞いてみた
- ・角由紀子の初単著『引き寄せの法則を全部やったら、効きすぎて人生バグりかけた話』
- ・有名人の霊が“出る”NYで最も有名な心霊スポット『チェルシーホテル』
- ・カルマは忌み嫌うものではない?!
- ・“魔の最終年”2025年、激動の波に飲まれないための方法