“機密扱いのUFO映像”が米国防総省公式UFOオフィス(AARO)のウェブサイトで公開中!

米国防総省の公式UFOオフィスこと全領域異常解決局(All-domain Anomaly Resolution Office、AARO)が公式ウェブサイトにUAPの動画に特化したセクションを設けたことで、多数の有名なUFO動画が自由に閲覧・利用できるようなり注目を集めている。
現在、UFO現象に関する情報公開を進めているAAROは、一般の人々でも自由に閲覧できるよう、米軍が捉えたUFO動画の一部をウェブサイトで公開している。動画の中にはアメリカ海軍のジェット機がアメリカ沖で演習中に撮影した映像や、無人機MQ-9が中東上空で撮影したオーブのような物体など、ニュースや本サイトにも掲載されて皆さんが見たことのあるような動画もあれば、MQ-9が南アジア上空で撮影したものなどのあまりメディアで紹介されていないものもある。
今回、公式サイトにて掲載された映像は全部で8つ。いくつかの動画では問題の物体が民間航空機であることをほのめかす説明が含まれているが、それ以外の動画では物体の正体が未確認のままであることが記されている。
UAP現象に対する直近の米国防総省の報告書によれば、米政府は「地球を訪れたかもしれない、あるいは訪れなかったかもしれない地球外生命体の証拠を記録したことも、物的遺物を入手したこともない」と結論付けられていた。しかし、これらの動画はエイリアンが存在している可能性を否定するものではないのもまた事実だ。米軍ですら正体の解明に至れていないUFO動画は下記のリンクから視聴できる。気になる人はぜひ視聴してみてはいかがだろうか。
AARO公式ビデオページ
https://www.aaro.mil/UAP-Cases/Official-UAP-Imagery/
【本記事は「ミステリーニュースステーション・ATLAS(アトラス)」からの提供です】
飯山俊樹(ミステリーニュースステーションATLAS編集部)の記事一覧はこちら
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊“機密扱いのUFO映像”が米国防総省公式UFOオフィス(AARO)のウェブサイトで公開中!のページです。アメリカ、米国防総省、AAROなどの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
UFO・宇宙人最新記事
人気記事ランキング17:35更新
- ・「3I/ATLAS」から“微弱な電波信号”を検出、“巨大ジェット”も噴射
- ・3I/ATLASの謎は新章へ… “消えた尾”と“7本のジェット”
- ・太陽系には“エイリアンの探査機”がすでに潜んでいる?
- ・謎の金属球「ブガの球体」 分析結果に専門家から疑問の声
- ・ババ・ヴァンガの予言と奇妙に一致?「3I/ATLAS」、12月に再接近
- ・「私は440光年先から来た宇宙人」ある女性の“覚醒”
- ・月の裏側に墜落した“UFO”か?「長さ190mの金属物体」
- ・UFO目撃は“周波数”が引き起こす?「19Hz」が“見えないはずのもの”を見せている可能性
- ・「3I/ATLAS」を巡り科学界が大論争
- ・トランプ暗殺未遂を的中させた牧師、次なる“神の啓示”は「UFO母船の襲来」



