UFO問題に本気!国をあげてパイロットに「UFO遭遇の報告」を奨励=蘭

近年、アメリカでUFO現象への注目度が高まっているが、この動きに触発されてかアメリカ以外の国の当局がUFO現象に真剣に取り組み始めているという。
例えば今月初め、オランダの安全委員会は、「航空専門家」による未確認飛行現象(UAP)の報告を受け付けることを示唆する動きを見せている。
オランダ政府から独立して運営されている同委員会は、地上・空中を問わず、オランダで発生した重大事故の調査を担当している。そのため、「未知の飛行物体」との遭遇に関する報告もまた、正当な懸念事項となるのだ。
今回、安全委員会の理事会がこの問題をより真剣に取り上げるというニュースは、オランダのUFOグループUAP連合とのやりとりを受けて発表された。
「連合として、OVV(オランダ安全委員会)がオランダの航空専門家からUAPの報告を受けたいとの意向を示したことを報告できることを嬉しく思う。我が国の空域はUAPの経験によって危険にさらされる可能性があるため、独立した行政機関がUAPについてより多くの見識を得たいと考え、報告を真摯に受け止めることは好ましいことである。私たちは、この事実を認識し、私たちの目標達成に向けた重要な一歩だと考えている」と委員会側は声明を述べている。
この声明により、同委員会は航空関係者によるUAPの報告を以前より重要度の高いものとして受け付けるようになったと考えられている。
今後はオランダからも興味深いUFOに関する報告が上がってくるのだろうか?
【本記事は「ミステリーニュースステーション・ATLAS(アトラス)」からの提供です】
飯山俊樹(ミステリーニュースステーションATLAS編集部)の記事一覧はこちら
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊UFO問題に本気!国をあげてパイロットに「UFO遭遇の報告」を奨励=蘭のページです。オランダ、UAPなどの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
UFO・宇宙人最新記事
人気記事ランキング更新
- ・人間の遺伝子操作の痕跡を発見
- ・エリア51近郊で謎の墜落事故発生 ― 現場に残された“偽の証拠”
- ・「3I/ATLAS」の正体は“巨大な葉巻型”宇宙船?
- ・宇宙の英雄ジョン・グレンが遭遇した“光の大群”の正体とは
- ・【独占インタビュー】予約2年待ちの霊能者「岡本雅之」が明かす“運命の変え方”! 人生の選択肢を増やす『超次元エネルギー』とは?
- ・「まるでアイアンマンだ」― パイロットが遭遇した謎すぎるUFO
- ・【戦慄の接近遭遇】埼玉・熊谷上空に現れた巨大な“赤い立方体”UFO! “謎の日焼け”で顔の皮が…
- ・UFOに乗っているのは“高次元の地球人”だった!?宇宙人でも平行世界の住民でもなく… 識者が提示する「6つの証拠」
- ・ペルーのミイラは異星人ではない!?
- ・ミサイルがUFOに“跳ね返された”事件の真相とは