【衝撃】ヘリ墜落の原因は…ペンギン!? 南アで起きた前代未聞の珍事

南アフリカで今年初めに起きたヘリコプターの墜落事故。その驚くべき原因が、当局の調査によって明らかになった。なんと、ダンボール箱に入れられた一羽のペンギンが、この事故を引き起こしたというのだ!
滑り落ちたダンボール箱、操縦桿を直撃
2025年1月19日、南アフリカ東ケープ州のバードアイランドからペンギンを輸送中だったヘリコプターが墜落した。南アフリカ民間航空局(SACAA)が今週発表した調査報告書によれば、事故当時、ヘリコプターにはパイロットと3人の乗客が搭乗し、周辺地域の航空調査を行っていた。
報告書によると、調査中に同乗していた専門家が「ペンギンを一羽、持ち帰りたい」とパイロットに依頼。パイロットはこれを承諾し、ペンギンはダンボール箱に入れられた。しかし、パイロットは飛行前のリスク評価を行う際、「ペンギンの輸送(同乗)」という項目を評価に含めることを怠っていた。
そして悲劇は起こる。ヘリコプターが地上約50フィート(約15メートル)を飛行中、助手席の乗客が膝の上で抱えていたペンギン入りのダンボール箱が右に滑り落ち、あろうことかパイロットの操縦桿(サイクリックピッチコントロールレバー)の上に落下したのだ。
報告書は続ける。「結果として、操縦桿は最も右に傾いた位置まで押し込まれた。ヘリコプターは右に横転し、パイロットは迅速に機体を立て直すことができなかった」。

全員無事!しかし貨物管理の重要性は浮き彫りに
操縦不能に陥ったヘリコプターは地面に激突し、「相当な損傷を受けた」。機体は大破したものの、幸いなことに、パイロット、乗客、そして原因となったペンギンを含め、全員が無事だった。
今回の事故を受け、SACAAは報告書で次のように結論付けている。「ペンギンのための安全な格納容器がなかったことが危険な状況を生み出した。適切で固定されたクレート(輸送箱)がなかったことは、ペンギンの格納方法が飛行状況に適していなかったことを意味する。機内の物品が飛行制御や乗客の安全を妨げないようにするためには、適切な貨物の取り扱いが極めて重要である」。
一羽のペンギンが引き起こした、まさかのヘリコプター墜落事故。幸い人的被害はなかったものの、この珍事は飛行中の予期せぬリスクと適切な準備・管理の重要性を改めて浮き彫りにしたと言えるだろう。
しかし、空を飛べないペンギンが、思わぬ形でヘリコプターの“操縦”に関わるとは、誰が想像しただろうか。
参考:Fox News、ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊【衝撃】ヘリ墜落の原因は…ペンギン!? 南アで起きた前代未聞の珍事のページです。ペンギン、ヘリコプター、南アフリカなどの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで