首都直下地震「死者2万3千人」の想定は甘すぎる?政府が隠す、本当の被害とは?
30年以上にわたり、スピリチュアル・超常現象を研究する百瀬直也が、今話題の不思議ニュースを独自の目線で紹介する。
昨年12月19日、国の中央防災会議の作業部会は、M7級の首都直下地震の被害想定を見直し、最悪2万3千人の死者が出るという予測を発表。それによると、今後30年以内にM7級の地震が起きる確率を70%としている。当面の発生確率は低くなるが、長期的な対策として、初めてM8級も想定している。
■首都直下地震はいつなのか?
・「起きない」木村政昭琉球大名誉教授
南海トラフ地震と同様に、首都直下地震も、まず「この数年のうちに起きるか、起きないか」という議論がある。これに対し、神戸地震や東日本大震災など、数多くの大地震の予知を的中してきた木村政昭・琉球大名誉教授は、南海トラフ地震も同様だが「起きない」派だ。理由は、3.11以前にはあった、大地震の前兆を示す「地震の目(教授の独自の理論)」が、首都圏で消えてしまったからだという。
・「千葉県沖で間違いない」小原一成東大地震研教授
これに対して、以前執筆した記事「スロー地震」で紹介したように、スロー地震研究の第一人者である東大地震研の小原一成教授は、「次の巨大地震は千葉県沖で間違いない」とまで言い切っている。厳密にいうと直下地震ではなくなるが、震源が限りなく陸地に近ければ同等の被害も予想される。
・「1年以内に起きる」濱嶌良吉元前橋工科大学教授
また、地殻活動の専門家で元前橋工科大学教授の濱嶌良吉氏は、あと1年以内ぐらいに、富士山の噴火と同時に首都直下型の地震が発生すると予測している。
・「今年は起きないが、震度5〜6が起きる」松原照子予言者
大地震についての予言者の見解を見てみると、3.11を的中させた松原照子氏は、1月23日のブログ記事で、千葉沖や茨城沖に特別な注意を払う必要があると書いたあとで、「昨年の暮れに地図を触ると今年はギリギリセーフ感を感じていましたが、今日は6クラスあるいは6強クラスは来る気になっています」と、微妙な変化を表している。
だが、2月9日に「misaのブログ」のmisa氏が松原氏から直接聞いた話によると、「やはり今年は震度5や6強の地震は来るかもしれないけれど、大災害となる地震はギリギリセーフ」(ブログ「幸福への近道」より)とのことだ。
ちなみに、松原氏は「南海トラフ地震、富士山噴火、首都直下地震」は、3カ月〜半年ぐらいの間隔で前後して起きるのではないかと予言している。ちなみに、筆者が、松原氏がこれまで発表してきた予言を独自に解釈した結果によると「南海トラフ地震は2017年に起きる」のではないかと考えている。なので、首都直下地震もその頃に発生ということになる。
さらに、松原氏の昨年6月12日のブログ記事によると、「この10数年の間には我国に大きな被害をもたらすのであろう大災害もやって来ることでしょう」(同ブログより)ということだ。
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊首都直下地震「死者2万3千人」の想定は甘すぎる?政府が隠す、本当の被害とは?のページです。地震予知、百瀬直也、被害、首都直下型地震などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで