ロシア人はマヨネーズだった!? おそロシアな食事情とは?
2014.02.14 12:15
ソチ五輪が開幕し、日本人選手たちの活躍に日中や注目している人たちもいるのではないでしょうか?
一方で、宿泊施設の不備が多くの滞在者たちのTwitterを通して伝えられており、アメリカの男子ボブスレーチームのメンバーは浴室に閉じ込められたことも。助けを呼べども返事はなく、ついに彼は“ファイト一発”と、自力でドアに穴を開け、脱出したとTwitterでツイート。またその後はエレベーターにも閉じ込められるという悲劇に遭遇しています。


さらに、五輪施設内のフードコートでは、マクドナルドには長蛇の列ができているそう。ロシアといえば、ボルシチやビーフストロガノフ、ピロシキなどが有名ですが、あるメディアには『ソチには自慢料理がないのが理由なのだろうか』とまで報じられるありさまです。
五輪の舞台の表も裏も散々な言われようなロシア。絶好のPRの機会が裏目に出ているようです。ですが、ロシアの食生活まで全世界から見つめられている中で、とある食べ物の嗜好を持つ人にとっては“天地”となる可能性があると注目されているようです。それは、マヨラー。つまりマヨネーズ好きの方たち。
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊ロシア人はマヨネーズだった!? おそロシアな食事情とは?のページです。ロシア、マヨネーズなどの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで