キリストの隣にヒトラーが立つ宗教画!? 75年前の絵をめぐって大騒ぎに!
決して他意はなくヴィジュアル的インパクトを狙った“ナチス親衛隊コスプレ”のミュージシャンやアイドルが時折、欧米からの予期せぬ批判に晒されることがある。第二次世界大戦の終戦から70年が過ぎようとしている今日でも、欧米では「ナチス」や「ヒトラー」を連想させるものに極めて敏感であることは事実だ。そして今回、あろうことかキリストの隣にヒトラーが並んで描かれた宗教画が発見されて注目を集めている。
■キリストに並んで立つ“ヒトラー”
独バイエルン州・ホーフ市の教会内に掛けられている宗教画に、キリストと共に“ヒトラー”のような男が描かれていることが報じられ、世間を賑わせている。この教会が奉献された1939年からこの絵は講堂内に掛けられていたという。

絵を詳しく見てみると、中央に立つ頭部に後光が差している人物がキリストであることは明らかだ。そのキリストの前にひざまずき、何かを訴えている男がいる。その男の左に立ち共にキリストに何かを具申している者は男の妻か親族なのかもしれない。
そして問題の“人物”はキリストの右側に立っている。こちらに背を向けてキリストの顔を見つめている口ヒゲのあるこの人物が“ヒトラー”ではないかと目されているのだ。
そういわれて改めて見返せば、この人物のいでたちはどことなく軍人風である。衣服は国防色っぽいダークグリーンで、頑強そうなブーツを履き、背筋を伸ばして立つ姿も堂々としている。
■絵が掛けられて75年経った今なぜ問題に?

この教会が設立された1939年といえば、時代背景的にはナチスが全盛期を迎えていた頃である。この絵の作成年月日に関する情報はないが、当時のナチスの絶大な権力を鑑みれば、適当な画家を選んでヒトラーが登場する宗教画を描かせることは容易であっただろう。しかも、この教会はその当時ナチスに接収され“ナチス教会”と呼ばれていたことを指摘する近隣の住民もいるということだ。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊キリストの隣にヒトラーが立つ宗教画!? 75年前の絵をめぐって大騒ぎに!のページです。キリスト教、ドイツ、ナチス、ヒトラー、教会、仲田しんじ、絵などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
UFO・宇宙人最新記事
人気記事ランキング更新
- ・UFOに乗っているのは“高次元の地球人”だった!?宇宙人でも平行世界の住民でもなく… 識者が提示する「6つの証拠」
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・現代も続く宗像大社「山田地蔵の呪い」とは?
- ・歴史の常識を覆す!? 5冊の“禁断の書”
- ・2つの巨石神殿のミステリアスな類似性
- ・謎の古代岩壁画「オネガのペトログリフ」
- ・「世界の終わり」本当の姿とは?人類を滅ぼす“3つの黙示録”
- ・中国に“世界で最も高い橋”が完成 ― 東京スカイツリーに匹敵の高さ
- ・【心霊】戦後最大のビル火災「千日デパート火災」後に張り巡らされた“鏡の結界”とは…?
- ・シミュレーション世界から脱出できるのか?
- ・UFOに乗っているのは“高次元の地球人”だった!?宇宙人でも平行世界の住民でもなく… 識者が提示する「6つの証拠」
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・現代も続く宗像大社「山田地蔵の呪い」とは?
- ・歴史の常識を覆す!? 5冊の“禁断の書”
- ・2つの巨石神殿のミステリアスな類似性
- ・謎の古代岩壁画「オネガのペトログリフ」
- ・「世界の終わり」本当の姿とは?人類を滅ぼす“3つの黙示録”
- ・中国に“世界で最も高い橋”が完成 ― 東京スカイツリーに匹敵の高さ
- ・【心霊】戦後最大のビル火災「千日デパート火災」後に張り巡らされた“鏡の結界”とは…?
- ・シミュレーション世界から脱出できるのか?