“プレッツェル状”の雲が出現! 原因は?
ロシア上空に現れた“プレッツェル状”の奇妙な雲の正体は? UFOか、隕石か、泥酔操縦か!?
先月ロシアに出現した謎の爆発的な光は、その正体を巡って世界中でさまざまな議論を呼んだ。そしてその興奮もさめやらぬ中、またもロシアで奇妙な現象が観察されたようだ。今月18日、「The Siberian Times」が報じたところによると、なんと今回出現したのは「前代未聞の形をした雲」。

オレンジの朝焼けに浮かぶ雲――。しかしそれは、まるで蓄光塗料で大空に落書きしたかのような色と形をしている。「プレッツェル状」と表現する海外メディアもあるほど、不思議な姿だ。ジェット機のエンジンから出た排気ガスによる飛行機雲であるならば、まっすぐ伸びているに違いない。そうだとしたら、一体これは何なのだろう?
問題の雲は、15日の朝6時ごろ、ロシア・アルタイ地方の中心地バルナウル上空に観察された。目撃例も多く、複数の写真や動画がインターネット上で拡散し、世界中の人々を驚かせている。
この雲について、地元行政当局が何の公式見解も示していないことから、憶測が憶測を呼び、「隕石の落下」から「UFOの飛来」、果ては「酔っ払ったパイロットが運転する飛行機」というものまで、様々な説が唱えられている。
しかし「The Siberian Times」の取材に、バルナウルにあるプラネタリウムの館長は、ロケットの発射によるものではないかと回答。事実、問題の雲が出現した時間帯にカザフスタンのバイコヌール(ロシアが町全体を租借し、宇宙基地を置いている)から「Yamal-401」という通信衛星を積んだロケットが発射されたことも確認された。ただしプラネタリウムの館長は、隕石落下の可能性も捨て切れないと、断定は避けているようだ。
このような雲を突然目の当たりにし、立ち止まらない人はいないだろう。あなたは、この現象の謎をどう説明するだろうか。
(編集部)
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
- 人気連載
1月18~24日「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い! 散財、失敗、人間関係… Love Me Doの助言で運勢好転!
■2021年1月18日~24日「今週の不幸を回避し、運命を...
- 人気連載
思春期の少年少女が全裸で海に飛び込んで…! 大人を“大興奮”させた冬至の伝統行事、知られざる実態を取材=東日本
【日本奇習紀行シリーズ 東日本】 近頃は古くからの慣...
ロシア上空に現れた“プレッツェル状”の奇妙な雲の正体は? UFOか、隕石か、泥酔操縦か!?のページです。UFO、隕石、ロシア、雲、衛星、ロケット、飛行機雲などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 1月18日はアナーキスト幸徳秋水の死刑が決定した日!
- 超海外
- イースター島の謎、仮説を覆す証拠発掘!
- 超科学
- 「恐竜が月で見つかる可能性」ガチで報告されて話題!
- 超異次元
- 一部の人が「死者の声」を聞きやすい理由が判明
- 芸能
- 竹内涼真主演のドラマが予想通りの大爆死!
- 超刺激
- 警察に撃たれた逃走男の「トンデモない死に顔」
- 超ART
- 1月20日は19世紀フランスを代表する画家ジャン=フランソワ・ミレーが死亡した日!
- インタビュー
- 【新型コロナ】ワクチンに秘められた恐ろしい真実
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 「コロナセックス」を“完全再現”! ケンコバ×TOCANAコラボ番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!