インドで婚活サイトが流行! 日本にはないプロフィール項目とは?
婚活がブームとなって久しい。現在は、お見合いだけでなく、携帯やネット上の婚活サイト、婚活アプリの利用者も増えている。プロフィール欄を見れば、相手の顔はもちろんのこと、年収や職業、結婚観といったことまで分かり、希望の相手を探しやすいというお手軽さがウケている理由だ。
なにも婚活サイトが盛んなのは日本だけでない。約12億5000万の人口(うちネット人口は約2億5000万人と言われる)を抱えるインドでも流行しているという。インドの大手婚活サイト「Bharat Matrimony」をのぞいてみた。
まず、サイトの登録には氏名、性別、誕生日の入力が必要で、フェイスブックのアカウントでも登録ができる。この点は、どの国でも共通のようだ。
異なるのは、次のような点だ。プロフィールの登録欄に「Matrimony Profile for(◯◯が結婚するためのプロフィール) 」とあり、選択肢は「myself(自分)、son(息子)、daughter(娘)…」が選べる。つまり、息子や娘の嫁(婿)探しができる上、兄弟、友人、親戚の結婚相手までも探せるというのだからすごい!
また、登録時に「religion(宗教)」という項目があるのもインドならではだろう。インドで多数を占めるヒンドゥー教をはじめ、イスラム教(シーア派、スンニ派、その他)、キリスト教(カトリック、正教会、プロテスタント、その他)と細かい区分がなされている。さらにシーク教のほかジャイナ教、ゾロアスター教などの宗教もカバー。もちろん、日本でなじみの深い仏教や無宗教もある。
それにしても、なぜ、宗教の項目がこんなに多いのだろうか? インド事情に詳しいライターに話を聞いた。
「インドといえば、ヒンドゥー教というイメージが強いかもしれませんが、多宗教国家として知られています。特にイスラム教徒の数はインドネシア、パキスタンに次ぐ世界第3位であり、1億8000万人以上といわれています。日本でなじみの深い仏教はインド発祥の宗教ですが、信者はごくわずかしかいません」(インド事情に詳しいライター)
さらに、「Mother Tongue(母語)」「Caste/Division(カースト区分)」「Country living in(居住国)」という項目もあった。カースト制度は、すでに廃止となったはずではなかっただろうか?
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊インドで婚活サイトが流行! 日本にはないプロフィール項目とは?のページです。インド、平田宏利、婚活サイトなどの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで