ダ・ヴィンチが描いた“最後の晩餐”は間違い! キリスト“最後の晩餐”の真のメニューと食事法が明らかに!
■当時のユダヤ人は床に座って食事をしていた
ウルチオーリ氏の発言によれば、「イエス・キリストがユダヤ人であったと想定し、当時の食習慣や食に関してのユダヤ律法に照らし合わせながら研究調査を始めた」とのこと。当時のエルサレムでは、多くの絵画に描かれているような椅子に座ってテーブルで食事をする習慣はなく、床に置かれたクッションにもたれかかりながら、低いテーブルで食事をするのが一般的であったそうだ。
また、食事に関しては食材から作法にいたるまで厳しい律法下にあるユダヤ人であることから、食器はおそらく天然石から作られたものと、当時の流行であった赤土のテラ・シギリタ陶器であったと想定される。
聖書に描写されている、水をぶどう酒に変える奇跡の記述がある「カナの婚礼」から、当時のユダヤ人が食べることを許されたものと禁じられたものを分類することや、ヘロデ王の宴席を読み解くことによってローマ人とユダヤ人の食習慣の差などをウルチオーリ氏らは解明した。また、紀元3世紀のカタコンベ(地下墓地)に描かれていた絵画の調査などから、最後の晩餐のテーブルに置かれていたものが明らかになっていったとのことである。そして宴席での席順に関してもヨハネによる福音書の記述から、ユダがイエス・キリストの右か左隣にいたことも読み取ることができた。さらに、メニューもわかってきたという。
・豆のシチュー
・子羊の肉
・オリーブ
・苦菜(ニガナ)
・魚醤(ぎょしょう)
・無発酵パン
・アロマタイズドワイン
これらが「最後の晩餐」で食べられた可能性が高いとのことだ。
子羊のロースト、チョレントと呼ばれる低温で長時間煮込まれた豆のシチュー、ヒソップ(ヤナギハッカ)とオリーブ、苦菜とピスタチオ、デーツ入りのハローセト、果物とナッツペースト…。日本人にはなじみのない料理ばかりであるが、おいしいかどうか少し気になるところだ。
(文=高夏五道)
参考:「Live Science」ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊ダ・ヴィンチが描いた“最後の晩餐”は間違い! キリスト“最後の晩餐”の真のメニューと食事法が明らかに!のページです。食、ユダヤ、キリスト、ダ・ヴィンチ、高夏五道、ルネサンス、宗教画、最後の晩餐などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
歴史最新記事
人気記事ランキング11:35更新
- ・本当は怖い「日本の節分」!絶対に後ろを振り返ってはいけない!?
- ・映画史上初の“人食い”人形映画『The Doll's Revenge(1907年)』がヤバすぎる
- ・JFKが即座に却下した米国人を犠牲にする偽旗作戦とは
- ・中国共産党亡…? 2億7000万年前の「蔵字石」に刻まれた謎の文字
- ・歌舞伎町でヤクザを12人も血祭りに
- ・失われた古代の貴重な財宝5選
- ・ダ・ヴィンチのスケッチから“隠された地下通路”が見つかる
- ・「ノアの方舟の謎」古代文献に描かれた不思議な形状
- ・100年前の異才発明家による“2025年予言”
- ・激戦地「硫黄島」で多発する心霊現象が激減したある出来事
- ・人間の言葉を真似する“シロイルカ”の映像が人々を恐怖に陥れる
- ・“超絶肉食ダイエット”の危険性!手からコレステロールが滲み出た男
- ・“宇宙人のミイラ”は本物か? 研究者は「100%本物」と主張
- ・本当は怖い「日本の節分」!絶対に後ろを振り返ってはいけない!?
- ・電磁波を遮断し追跡から完全防御する純銀製スーツが発売
- ・遭難中に右腕の切断を決意した登山家
- ・2025年、人類はついに地球外生命の存在を知るのか?
- ・超能力者が予言したトランプ大統領の就任式とその先
- ・ワシントン航空事故に陰謀論が浮上 「内部の仕業」との主張も
- ・映画史上初の“人食い”人形映画『The Doll's Revenge(1907年)』がヤバすぎる