明治時代を鮮やかに色づけた伝説の写真師「KIMBEI」を知っているかい?
2016.05.23 12:00
■金兵衛写真
その独特な風合いから現在ではアート作品として評価され国内外で写真展が開催され、そのプリントは日本円にして3万から10万円で取引されている金兵衛写真。当時はポストカード的なものであったことからすれば非常に高値で取引きされていると言えよう。それでは、横浜写真を代表する金兵衛の作品をいくつか紹介しよう。



世界初のカラーフィルムは米イーストマン・コダック社から1935年に発売された「コダクローム」である。意外かもしれないがカラー写真自体は写真誕生直後から存在していた。それは色の三原色である赤・青・緑を分解して3枚の写真乾板に撮影し、印刷の段階でそれらを重ねあわせてカラー写真に戻す加法混合と呼ばれる手法なのだが、モノクロと比べ非常に高コストであったこともあり広くは普及しなかった。






やはりこの時代も日本といえばゲイシャ、フジヤマというイメージが強かったのだろう。金兵衛写真にはおそらく写真館に設置された富士山の背景をバックに撮影された作品も多く残されている。また「サムライ」写真はやはり人気で、演出がかった写真も多い。それでも富士山をバックに凛と立つサムライの写真は外国人には人気があったのだろう。金兵衛は海外でもわかりやすいように「K.KIMBEI」の名前で写真を輸出していたため、横浜写真ではなく「KIMBEI PHOTO」として海外では知られていた。

関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊明治時代を鮮やかに色づけた伝説の写真師「KIMBEI」を知っているかい?のページです。明治、KIMBEI、彩色、日下部金兵衛などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
UFO・宇宙人最新記事
人気記事ランキング17:35更新
編集部 PICK UP