【ノーベル賞】究極のオートファジー「70年間飲まず・食わずのインド人」や「不食人間」はやはり真実か?

■オートファジーは不食・断食を肯定する材料か!?
今年のノーベル医学・生理学賞を授与された東京工業大学の大隅良典栄誉教授(71)。その受賞理由は、飢餓状態に陥った細胞が自らのタンパク質を分解してリサイクルする“自食作用”、すなわち「オートファジー」という仕組みを解明した功績によるものだ。このオートファジーは、細胞内に侵入した不要な物質や有害物質、病原菌などを分解し、細胞を防御する役割も果たしていることが解明されたというが……。
ここでトカナ編集部はハッと気がついた。これは、オカルト界で長年囁かれてきた「不食人間」の存在に対し、科学的根拠が示されたということではないかと――! つまり、長期の断食療法において健康になった人々の体内で、ごく自然に活発なオートファジーが起きていた可能性について思い至ったのだ。ではまず、過去にトカナが紹介してきた不食人間たちをリストアップし、彼らの“不食っぷり”と健康度合いについて、もう一度確認しておこう。
■70年間、一切の飲食を断ったおじいちゃん
インドには、70年もの間、飲まず食わずの状態で生き続ける83歳の男がいる。インド政府が医療チームを組み、2度にわたり彼を監視する実験をおこなったところ、「水・食べ物」など一切口にしていないばかりか、排便も排尿もまったくしないことがわかった。この実験結果について、アーメダバード医師会会長をはじめとする複数の医師から、「科学の歴史が塗り替えられるほどの驚異」「その体内で一体何が起こっているのか、まったくわかりませんが、彼は飢餓や喉の渇きに対して超人的な適応能力を発揮しています」「まったく信じられない。彼の存在自体が『高濃度の尿毒性排泄物そのもの』ってことになります」などさまざまな意見が飛び交っているが、真実はいまだに解明されていない。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊【ノーベル賞】究極のオートファジー「70年間飲まず・食わずのインド人」や「不食人間」はやはり真実か?のページです。遺伝子、ミトコンドリア、ノーベル賞、不食、タンパク質、オートファジー、大隅良典などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
科学最新記事
人気記事ランキング11:35更新
- ・NASA内部告発者が警告する宇宙開発の“危険な”未来
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・2つの巨石神殿のミステリアスな類似性
- ・「世界の終わり」本当の姿とは?人類を滅ぼす“3つの黙示録”
- ・シミュレーション世界から脱出できるのか?
- ・「毒キノコ」を平気で食べる恐ロシアのキノコ料理
- ・OpenAIが解明した“AIが嘘をつく理由”
- ・謎の恒星間天体「3I/ATLAS」は“異常な塊”だった!
- ・地球へ向かう「宇宙船」騒動、その真相は科学者の“おふざけ”だった
- ・人類の月面着陸“陰謀論”が再燃か!?
- ・NASA内部告発者が警告する宇宙開発の“危険な”未来
- ・UFOに乗っているのは“高次元の地球人”だった!?宇宙人でも平行世界の住民でもなく… 識者が提示する「6つの証拠」
- ・中国に“世界で最も高い橋”が完成 ― 東京スカイツリーに匹敵の高さ
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・2つの巨石神殿のミステリアスな類似性
- ・現代も続く宗像大社「山田地蔵の呪い」とは?
- ・歴史の常識を覆す!? 5冊の“禁断の書”
- ・「世界の終わり」本当の姿とは?人類を滅ぼす“3つの黙示録”
- ・謎の古代岩壁画「オネガのペトログリフ」
- ・【心霊】戦後最大のビル火災「千日デパート火災」後に張り巡らされた“鏡の結界”とは…?