{

全ロシア人を「クークー」言わせたSF映画『不思議惑星キン・ザ・ザ』がバカすぎて深読みするレベル!

 ソ連で製作されたSF映画? タルコフスキーの『惑星ソラリス』を思い浮かべたあなた、恐らくその予感は見事に裏切られる。この『不思議惑星キン・ザ・ザ』という映画、設定から展開まで何もかもがイッちゃってる。超シュールかつ完全脱力系、ゆる~い雰囲気とキッチュさに茫然唖然すること請け合いの135分だ。

 確かに普段見慣れたハリウッドのSF大作や、巨匠たちが手がけた哲学的映像作品とは何もかもが違う。でも、ちょっと待ってほしい。彼の地では公開当時(1986年)に1570万人を動員したうえ、西側諸国が『スター・ウォーズ』に熱狂し「フォースと共に……」なんて言ってた頃、旧共産圏では「クー、クー、キュー!」(後述)と人々が挨拶を交わしちゃうくらい社会現象化したという。そして現代のロシアでも「クー」と話しかければ「クー」と返してもらえるという話もあるほど(!)、旧ソ連圏の人々に強烈なインパクトを残した “超重要作品”なのだ。いったい何が、人々をそこまで惹きつけるのか? 2月15日にキングレコードからデジタルリマスター版のブルーレイ&DVDが発売される機会に合わせ、そのカルト的な人気の秘密について考えてみよう。


■ストーリー

全ロシア人を「クークー」言わせたSF映画『不思議惑星キン・ザ・ザ』がバカすぎて深読みするレベル!の画像2©Mosfilm Cinema Concern, 1986

 時は旧ソ連時代、冬のモスクワ。建築技師マシコフ(おじさん)は、帰宅するなり妻に頼まれたマカロニの買い出しに街へと繰り出す。そこで「あそこに自分のことを宇宙人だという男がいる」と助けを求めてきたのが学生ゲバダン(バイオリン弾き)だ。まるで浮浪者のような姿の男は「自分の星に帰りたい」と2人に話すが、もちろんマシコフは信じず、完全に不審者と見なす。そして、男が持っていた“空間移動装置”のボタンを押してしまう――と次の瞬間、2人は砂漠のど真ん中に瞬間ワープ!


■ハチャメチャすぎる設定!

 そう、2人がワープしてしまったのは、キン・ザ・ザ星雲にあるプリュクという砂漠の星だった。ここには地球人ソックリの宇宙人たちが暮らしているが、見た目とは裏腹に、その性質は大きく異なる。彼らが話す言葉は「キュー」という公言可能な罵声語と、それ以外のすべてを表す「クー」という2語だけ。つまり、挨拶も感謝も細かな意思疎通も、基本的に「クー」だけで済ませてしまうのだ。

全ロシア人を「クークー」言わせたSF映画『不思議惑星キン・ザ・ザ』がバカすぎて深読みするレベル!の画像3©Mosfilm Cinema Concern, 1986

 そして、やたらと厳しい身分制度。プリュクに暮らす宇宙人は、みんな同じに見えても実は2種類存在し、識別機が緑色を示せば「パッツ人」、オレンジ色なら「チャトル人」と区別されている。身分の低いパッツ人は、鼻に小さな鈴をつけ、チャトル人に会えば変なポーズで挨拶しなければならないし、チャトル人もステテコの色で階級分けされている。それに加えて、警察のような役割を担う(いいかげんな)権力者「エツィロップ」の存在――。

 またプリュクでは、なぜかマッチ(の頭薬)が「カツェ」と呼ばれる超貴重品で、金のように扱われている。プリュク人は“マッチ命”の連中ばかりで、やたら礼儀にうるさい割に、マッチにはとてつもなく意地汚い。

 さらに『マッドマックス』を思わせる砂漠風景と宇宙人たちの薄汚さ、チープでレトロ感あふれる宇宙船をはじめとするセット……と、これらすべてが入り混じり「クー、クー」「キュー、キュー」叫びながらドタバタ劇を繰り広げる。かと思えば、いきなり宇宙人たちもロシア語を話せることが判明したりと、細かいことにこだわっているのかいないのか、どこまで本気なのか鑑賞者も困惑するほど、とにかくあらゆるSF作品の文体から“ズレて”いるのだ。

人気連載

神の啓示で建てられた謎のビル「東京媽祖廟」に潜入=新大久保

神の啓示で建てられた謎のビル「東京媽祖廟」に潜入=新大久保

今夜21時からの『世界ふしぎ発見!』(TBS系)は、国内テレビ初取材となる台湾の...

2023.04.22 07:00スポット
爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?

爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?

19時から放送される「世界の何だコレ⁉︎ミステリー」(フジテレビ系)では、FBI...

2023.03.15 10:45事件
妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本

妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本

――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...

2023.02.12 14:00ARTの連載
『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!

『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!

今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...

2023.01.30 17:00海外の連載
量子エネルギークリームで歩けなかった母が10日で立ち上がり……衝撃の「波動アイテム」

量子エネルギークリームで歩けなかった母が10日で立ち上がり……衝撃の「波動アイテム」

<緊急告知1>広瀬学・株式会社オプティマルライフが11月25日(土)26日(日)...

2023.11.20 18:00スピリチュアル

全ロシア人を「クークー」言わせたSF映画『不思議惑星キン・ザ・ザ』がバカすぎて深読みするレベル!のページです。などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで

トカナ TOCANA公式チャンネル

人気記事ランキング11:35更新