ネットニュースのバズる記事、脳は予見できていた! シェアされる3つの重要ポイントが科学的に判明

 地球上では、1日に2000億のEメールと40億のFacebookメッセージ、5億のツイートが飛び交っている。その中のいくつかがシェアされては瞬く間に拡散され、“バズる”という現象を生み出す。


■記事をシェアしたいと感じた時には、脳の3つの部位が活発になる

ネットニュースのバズる記事、脳は予見できていた! シェアされる3つの重要ポイントが科学的に判明の画像1Popular Science」の記事より

 キャッチーなコピー、まさに旬のネタ、アップされた写真や動画が一見の価値あり……などなど、ネットの記事が話題になるかどうかは、純粋に“時の運”のように思える。だが、最新の科学研究によれば、人間の脳はウェブ記事を読んでいる段階ですでに、それがバズるかバズらないかを瞬時に識別しているというのだ。

 科学誌「Popular Science」(3月2日付)が発表した「米国科学アカデミー紀要 Proceedings of the National Academy of Sciences(PNAS)」の論文は、実に興味深い。

「我々は、ネットユーザーの脳の活動をモニターすることで『なぜ、記事Aは記事Bよりも拡散されやすいか』の解明を試みました」と話すのは、論文の著者である米・ペンシルベニア大学博士課程のクリスティン・ショルツ博士だ。

 実験は2度実施され、総勢80名の被験者が参加した。彼らには「New York Times」の健康欄に掲載された記事の見出しと要約(全80項目)に目を通してもらい、どの記事を何十パーセントの割合でSNSにシェアしたいかを見極めてもらった。そして、実験の間中、機能MRIで被験者の脳活動はモニターされたという。

 すると、被験者が記事をシェアしたいと感じたときは、脳の中でも「価値感」「自己意識」「社会認識」を司る3つの部位が活発な動きをすることが観測される結果となった。

■記事をシェアすることは他人からどう見られたいかを反映している

ネットニュースのバズる記事、脳は予見できていた! シェアされる3つの重要ポイントが科学的に判明の画像2Discover」の記事より

 同大学ウォートンスクールでマーケティングを教えるヨナ・バーガー教授は、著書『Contagious: Why Things Catch On(伝染:なぜ、それらは流行るのか)』の中で次のように述べている。

「人は自分が気持ちよくなったり、怒りを感じる記事をシェアしたがることがわかりました。また、その記事を他人とシェアすることにより、自分が賢く見える、クールに見える、または社会的ステータスの格上げや保持、セルフイメージの強化といった実益があるものを選びます」(ヨナ・バーガー教授)

 つまり、記事をシェアするという行為には、「たぶん、友だちはコレが気に入るだろうし、もし自分がコレをシェアしたら、イケてると思ってもらえる」という自分が何者であるか、他人からどう見られたいかという無意識の価値体系が隠されており、我々の脳にはどの記事をシェアすればバズりそうかを予見する能力があるというのだ。

 今回の研究は、神経系の実験データを「消費者は何を欲しがっているか」を知るための画期的なマーケティングツールとして実用化する可能性も示唆している。そのうち、次のトレンドを知りたいならMRIの設備投資から、なんていうご時世になるかもしれない。
(文=佐藤Kay)


参考:「Popular Science」、「Discover」、ほか

佐藤Kayの記事一覧はこちら

※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。

人気連載

神の啓示で建てられた謎のビル「東京媽祖廟」に潜入=新大久保

神の啓示で建てられた謎のビル「東京媽祖廟」に潜入=新大久保

今夜21時からの『世界ふしぎ発見!』(TBS系)は、国内テレビ初取材となる台湾の...

2023.04.22 07:00スポット
爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?

爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?

19時から放送される「世界の何だコレ⁉︎ミステリー」(フジテレビ系)では、FBI...

2023.03.15 10:45事件
妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本

妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本

――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...

2023.02.12 14:00ARTの連載
『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!

『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!

今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...

2023.01.30 17:00海外の連載
Amazonでは絶対に買えない「量子波シャワー&クリーム」がすごい! 現代科学で解明できない“量子波エネルギー”の真実を解説!

Amazonでは絶対に買えない「量子波シャワー&クリーム」がすごい! 現代科学で解明できない“量子波エネルギー”の真実を解説!

不思議ジャーナリスト・広瀬学が渋谷クロスFMのラジオ番組のレギュラー出演者にな...

2023.09.20 11:00スピリチュアル

ネットニュースのバズる記事、脳は予見できていた! シェアされる3つの重要ポイントが科学的に判明のページです。などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで

トカナ TOCANA公式チャンネル

人気記事ランキング更新